
コメント

3kids mama
うちは2歳の誕生日にストライダーあげました(^ ^)いま、2歳4ヶ月ですが乗りこなしてますよ(^ ^)

ゆなまん
こんにちは!私もストライダーをじーじに買ってもらいました!
2ヶ月経てばかなり乗れます!
ちなみに1歳半の娘もまたいでよちよちくらいならできます!
毎日楽しみながらやるとかなり上達しますよ〜❤️
-
やー*
ストライダー良さげですね✨
ちなみにどういうところで練習していますか?- 8月11日
-
ゆなまん
うちは田舎なので大きいグラウンドのある公園の、青っぽい砂のところで走ってます!(^ω^)
最初は自宅駐車場のほんとに小さな坂を下れて楽しかったみたいです😊- 8月11日
-
やー*
近くに大きい公園がないので練習できるかなと思いましたが、大丈夫そうですね😄
- 8月11日

ダース
ウチもストライダー風の、キックバイクって言うんですかね?
買ってもらいました。ブレーキと自立スタンド付いてる物にしました。
1歳10ヶ月ですが、今は私が後ろから押して乗ってます。腰が死にそうですが(笑)本人は大喜びです。
-
やー*
ストライダーみたいなものも種類があるんですね💡
中腰辛そう笑- 8月11日

みつばちのはっち
うちの両親からもらったアンパンマンのことばずかんDXお勧めです!
ちなみにうちはクリスマスにアンパンマンのサンシェード&舵付三輪車もらいましたが、暖かくなってから乗り出して今でもサンシェード広げながら乗りますよ♪
ただ、うちも賃貸なので玄関狭いです(笑)
-
やー*
アンパンマン好きですよね😄
参考にさせてもらいますね✌️
三輪車いつぐらいまでつかえるのかなぁ😥
ベビーカーに乗ってくれないので三輪車に乗ってお散歩してくれると助かるのですが💦
うちは特に二階なので持ち運びが大変です😰- 8月11日
やー*
ストライダー考えました^_^
うちの子、ブービーカーも乗りこなせないですが乗れるかな⁈
3kids mama
うちも最初は乗れませんでしたが毎日乗ってたら乗れるようになりました(^ ^)近所の子が4歳でまだストライダーに乗っていたのでしばらく使えるし、補助輪なし自転車にも切り替えしやすいとのことで購入しましたよ(^ ^)
やー*
なるほど、自転車に切り返しやすいのはいいですね^_^
ヘルメット、肘当て膝当て、ストライダーでいくらぐらいしましたか?
3kids mama
うちは、ストライダーのタイヤをカスタムしたので2万くらいでした。ヘルメットは前に買ったやつがあったので(^ ^)
肘当て、膝当てはつけてません〜。最初は長ズボンでやらしてましたがスピードも出さないので怪我もしないかと(^ ^)慣れてきたらスピードを出すのであったほうがいいかもです(^ ^)
やー*
意外と高いんですね😱
予算と相談です😁