![はあや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の赤ちゃんがずっとうつぶせ寝で心配。胸が圧迫されないか気になる。強制的に直すべきか、そのまま放っておいても大丈夫でしょうか。
もうすぐ10ヶ月の子ですが、
寝るときはずっとうつぶせ寝です。
たまに寝返りをして仰向けになりますが、
うつぶせ寝の格好が寝やすいのか、
すぐに戻ってます
もう10ヶ月ですし、
顔も横にして息は吸えてますし、
首すわり前の子に心配な
窒息とかはあまりないかもしれませんが、
胸が圧迫などされて苦しくないかなど
心配です。
辞めさせるにも辞めさせれないし・・・
このままうつぶせ寝でも放っておいて
いいのでしょうか?
それとも強制的に直したほうがいいのでしょうか?
- はあや(7歳, 9歳)
コメント
![ななみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみ
そのままで大丈夫だと思いますよ(´∀`*)
うちの子も直しても
またすぐ戻ってしまって
体制が変わると落ち着かなくなって
夜泣きの原因にもなりますし!
窒息の心配がなければ
そのまま放置で大丈夫ですw
苦しければ自分で仰向けに
戻りますよ♡
![ReAn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ReAn
もぉ寝返りもできると思うので
問題ないかと思います(^-^)
というか子供って、うつ伏せ寝好きなんですよね( ;´Д`)
ウチの2人の怪獣も毎日うつ伏せ寝です(^-^)
勝手に寝返り打って横向いたり仰向けになったりしてるのでウチは放置です(・ω・)ノ
-
はあや
やはり心配ないですか^_^;
私もうつぶせ寝好きなんですが
心臓圧迫される体制とると苦しくて笑
本人もお尻浮かせたりして
苦しくさ回避してるような動作するので
あまり心配しないようにします!^ ^- 8月10日
-
ReAn
私はうつ伏せ寝が出来ないので
苦しくないのかな?って思いますが(笑)
ウチもよく正座からの延長みたいな
うつ伏せ寝してます(^-^)- 8月10日
![ままん◡̈⃝︎⋆︎*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままん◡̈⃝︎⋆︎*
うちの子もうつ伏せでなきゃ寝ないのでそのままにしてます*˙︶˙*
はじめは治してたけど起きちゃうので…笑
-
はあや
本人が好きなように寝てくれればいいですよね^ ^
心配しすぎました^_^;- 8月10日
![お餅☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お餅☺︎
NICUに入っている赤ちゃんもうつ伏せです。呼吸がしやすいからだと助産師さんに聞きました(o^^o)
自分で向きを変えれたりするのであれば問題はないですが、掛け布団などで呼吸が止まったりするみたいなのでそれだけ気をつければ大丈夫だと思います(o^^o)
うちの子はもはや掛け布団なしです(笑)
![ゆいちゃんママ( *´꒳`* )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいちゃんママ( *´꒳`* )
うちはそのままですよー!
体制が嫌になればもぞもぞしてベストなところを探してますわ
はあや
やはり大丈夫ですか^ ^
体も自分の思うように動かせるようになるまで成長しましたし
少し心配し過ぎたようです^_^;