
コメント

ちまき
私の産院では寝る前に必ずして絶対にしたらすぐに左向き?右向き?(すみません、どちらか忘れました💦)になってそのまま体起こすことなく寝てね!と言われていました。
そのおかげか逆子はなんとか直りました◎

まめ🔰
うろ覚えですが、私は1日1回と言われたような気がします💦
あまりやり過ぎるとお腹が張ってしまうから気をつけてね!と言われました😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
張りどめの薬を結構前から処方されてます。私自身は張ってつらいってことはなかった時からです😥
前もっての準備が早い考えの先生なのか…
逆子体操自体、無理な体位だからかえって危ないって見たことあります🙄
どうすりゃいいんだ…😭- 1月25日
-
まめ🔰
私は逆子が分かってから、週一でチェックだったんですが、1週間では直らず2週間やって戻ってました💡
逆子で何もしなくても臨月に向かって戻る子が多いけど、逆子体操で戻りやすくしようみたいな感じらしいです。
あとはお腹の子に戻れ〜戻れ〜って言ったりしてました😂笑
もし先生に聞きにくかったら助産師さんに相談するのもアリかと😌- 1月25日

ma
わたしは逆子体操やって逆子なおりましたよ☺️
日中に1回、寝る前に一回してました!
猫のポーズみたいな逆子体操でしたが
布団の上でやったりクッション挟むと痛くないですよ☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
最初は寝る前でしたが近づいているから…って言われました😥
逆子体操で直る方も居るんですね🌟