※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sir*ˊᵕˋ*
子育て・グッズ

フレシャスウォーターサーバーでのお水の使い方や、マグの使い方について相談です。外出時のマグの取り扱いも不安だそうです。

フレシャスというウォーターサーバー使ってます!
ほんとに今更なんですが、フレシャスのサーバーに付いてる、常温のお水はそのまま沸騰させずにマグに入れて飲ませたり、ミルクをサーバーの熱湯で溶かして、常温や冷水の方を足して適温にする、ということはしていいのでしょうか?
私ビビリで、まだサーバーがなかった頃に、娘のミルクは水道水を沸かして作ってたんです!
それが染み付いてて、今も同じ作り方をしないとなんとなく不安だったので、現在もずっとサーバーの熱湯で作った激あつミルクを毎回冷水を入れたボールで適温まで冷してたのですが、違うことを調べてるうちに、サーバーの冷水をそのままミルク作りに使ってる、とか、水道水は沸騰させなきゃだめだけど、サーバーの水は沸騰させずにマグで飲ませてる、などと見たので、質問してみました!
ちなみに、フレシャスの水自体は軟水で、赤ちゃんでも飲めると説明を受けたし、公式ホームページにも書いてました!

あと、出かけるときにマグを使うとすると、帰ってくるまで数時間あるし、何度も口をつけると思うのですが、一度口を付けたらその後は使わない方がいいのでしょうか?
よく、哺乳瓶は一度口付けたら雑菌が増えるから30分以内に飲まなかったら洗って!とか言いますよね?
それとも外出時は朝持ってって、夜に帰ってキレイに洗う、とかでいいんでしょうか?

質問が多くて申し訳ありません!
娘のときが5年前で、1人目で毎日必死過ぎたのもあるし、記憶が何もありません(笑)
2人目なのにわからないことだらけてお恥ずかしいですが、わかる方、教えていただけたら嬉しいです🙇‍♀️
よろしくお願いします🙏

今、年末から続く体調不良や疲れもあって、すごく気持ちが不安定なので、「そんなこともわからないのか!」などの強い言葉や批判、指摘はなしでお願いします🙇‍♀️

コメント

はるまる

フレシャスではないですが混合の時はウォーターサーバーでミルクを作ってました☺️
仰る通り半分お湯半分お水を入れてそのまま飲ませてましたよ☺️👍
ちなみに私も最初は不安でお湯だけで作り冷ましてましたが、産婦人科に1ヶ月検診で行った時に聞いてみたら大丈夫とのことで😅👍
そのあとすぐに完母になったのでなんか時間もったいなかったなーと思いました😅

マグのことはうちの子はまだなのでわからなくてごめんなさい😭🙏

ゆーママ

うちもフレシャスのウォーターサーバーです!ミルク作る時は半分お湯で溶かして常温のお水で調節して飲ませてます💡

マグはまだ使っていないので分かりません😣💦