※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riruru
子育て・グッズ

入園グッズの名前付けについて、おすすめの方法を教えてください。ノンアイロンのタグシールやお名前ワッペン、お名前スタンプなど、どれがいいでしょうか?

入園グッズの名前付けについて教えてください。
レッスンバッグや巾着などにはノンアイロンのタグシールを貼っても取れないですか?
お名前ワッペンのがいいですか?
リュックで背負ったところから見える場所だとキーホルダーですか?
字が汚いので手書きは考えません。
文房具など全てのものに使えるならお名前スタンプも検討しています。
お名前シール
ワッペン
お名前スタンプ
おすすめの所あったら教えてください。
お願いします😌

コメント

3-613&7-113

お名前スタンプ(100均)買いました。キーホルダーは、園から禁止の指示が出てるので使えません。

  • riruru

    riruru

    100均いいですね。
    お名前スタンプでレッスンバッグ、ハンカチ、文房具、弁当箱、帽子全て大丈夫でしたか?

    • 1月24日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    文具に関しては、お名前シールを幼稚園で購入したのでそれを添付しました。弁当箱は、テプラで名前出しました(本来月一でお弁当の日があるのですが、今年度は一度もない)。

    • 1月24日
  • riruru

    riruru

    そうなんですね。
    ありがとうございます😌

    • 1月24日
ychanz.m😈❤️‍🔥

タグシールうちで使ってるものは剥がれた事ないですよ☺️

ちなみにキーホルダー禁止の園もありますよ💦

うちはカバンは内側のタグにタグシール貼ってます!

  • riruru

    riruru

    タグシールでレッスンバッグや巾着にも使えるならタグシールだけ買いたいので
    タグシールどこのやつが教えていただきたいです。

    • 1月24日
  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    バースデーです!

    • 1月24日
  • riruru

    riruru

    ありがとうございます😌

    • 1月24日
deleted user

【シール DE ネーム】サンのスタンプとシール愛用してますが、
平仮名 + 漢字のsetなので長く使えますし、
おはじき等に使える様な小さいの~大きいの迄
大きさも様々なのでオススメです(*´ω`*)

ウチの園はキーホルダー禁止では有りませんが、
外から名前が見えるのが嫌なので
ウチは、リュック等も全てタグ(タグが無ければ内側の布地)に
スタンプ押してます^^

  • riruru

    riruru

    メーカー教えていただきありがとうございます。
    スタンプで文房具や弁当箱なども大丈夫ですか?

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    弁当箱等➛スタンプ、 コップ➛シール、
    文具類➛主にシール(一部スタンプ)
    といった感じで使用しましたが、
    掠れたり剥がれたりする事は
    今の所無いですよ^^

    【はんこ DE ネーム(シール DE ネームさんのスタンプの商品名)】の方は
    20点setには、専用の溶解液が付いているので
    間違えた時等も安心です^^
    又、インクも2種類付いているのですが、
    それぞれ色が選べるのもポイントです(*´ω`*)

    • 1月24日
  • riruru

    riruru

    詳しくありがとうございます😌

    • 1月24日
ママリ

アイロンするお名前テープに名前のスタンプ押してレッスンバッグや巾着など布製の物はそれで対応してます✨
上の子のは2年経ちましたが1度も剥がれてません😊
文具等はお名前スタンプとテプラ(強粘着のタイプ)と分けて使ってます。
靴下はアイロンで付けるフロッキーネームを注文して使ってます。

因みに我が家は
名前スタンプは『ねいみー』の22本セット使ってます。

  • riruru

    riruru

    そのやり方だとレッスンバッグ剥がれなさそうで安心です。
    使い分けしてる方が多いんですね。
    メーカーも頂いてありがとうございます😌

    • 1月24日