
エルゴの抱っこ紐「アダプト」を使っている方、使い心地や赤ちゃんの反応、使用予定年齢などの意見を教えてください。他にお勧めの商品があれば教えてください。
1ヶ月の女の子を育ててます。
エルゴの抱っこ紐、新商品のアダプトを利用されてる方いらっしゃいますか?
インサート無しで新生児から使えるらしいんですが使い心地はどうですか?
赤ちゃんは気持ち良さそうですか?
何歳まで使う予定ですか?
今回、新しく購入しようか迷ってます。
使ってみて良かった。ココが気に入らない等、色々な意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願いします🎵
他の商品でお勧めがあれば教えて下さい(^-^)
- まーりんちゃん(8歳, 13歳, 16歳)
コメント

y...
アダプト購入しました!
ですが産まれた体重が小さかった
のでエルゴつけると埋れてしまい
心配で1ヵ月半くらいまで使いませ
んでした(笑)今は買い物の時など
大活躍です!!
最近ではエルゴで抱くとすぐに寝
ます♪使えるまで使うつもりです
が歩きだしたらこっちが使いたくて
も嫌がりそうです(笑)友達のとこ
ろがそうでした(u_u)
ちなみに出生体重は2700gです
私は暑い時期だからアダプトにしま
したがデザインが選べないのが残
念です(ToT)

ままり
アダプト使ってます😊
使い始めたのは1ヶ月半ぐらいからですね!
装着する時は、まだ1人じゃ怖くて母や旦那に手伝ってもらってます😅
ですが、腰への負担もないし、しっかりしていて安心できます。
赤ちゃんも寝てくれますね(*^o^*)👌🏻
ただ、赤ちゃんの太ももの裏側?が赤くなりますww
重みで締めつけられたようになるからですかね?
だから、抱っこ紐をしてても、自然とお尻を抱えてしまいます(笑)
いつまで使うか、決めていませんが長く使えたらいいなと思ってます!
分かりづらくてすみません💦
-
まーりんちゃん
お返事遅くなり申し訳ありません💦
赤ちゃんが良く寝てくれるのが良いですよね(^-^)
その間、次女の相手が出来ますし(^-^)
ももの裏側が赤くなってるとの事ですが痛みはなさそうですか?
ちょっとお高い商品なので長く使いたいですよね(^-^)
コメントありがとうございました🎵- 8月13日
-
ままり
痛みはなさそうです☺️
だっこ紐外してしばらくすると治ります👌🏻
何度も外出しましたが
暑そうだし窮屈じゃないかなー?って
心配になるんですが…
寝てるし大丈夫かな?って感じです😂👏🏻
今、外出は買い物ぐらいで涼しい場所だから汗かかずに寝てます☺️- 8月13日

うぱー
adapt使っています( ´ ▽ ` )ノ
新生児から使える、と書いてますが正直娘は2カ月になって首が徐々に座りつつある今やっと使えるようになってきたかな‥⁇ってレベルです( ; ; )
元々生まれた時が2504グラムと小柄だったのもあると思いますが、新生児〜1カ月ぐらいはadaptで抱っこすると泣いてました(´・_・`)
他の方も書かれているように脚に跡もついて痛そうでした‥
今は2カ月で5300グラムあるので丈夫になったのかなと思います笑
後はエルゴが初めての抱っこひもなのでベルトの調整も難しい感じでした‥
もし今抱っこひもを買い直せるなら、ベビービョルンのワンプラスエアーにしたいと思います
首すわり前から使えて装着も簡単そうですし、メッシュなので今の時季涼しそうかなぁと( *`ω´)
参考までに
-
まーりんちゃん
小さめなお子様だからですかね…
埋もれてしまう感じですか?
それでは泣いてしまいますよね💦
脚も痛そうだし、調整も難しいとの事。
とても参考になりました(^-^)
ワンプラスエアーを覗きにいってきまーす(^-^)
コメントありがとうございました🎵- 8月13日
-
うぱー
確かに頭は埋もれた感じになっていたような💦
今は装着も慣れてきてまぁ使えるなってぐらいにはなってきました笑
また、エルゴの場合は後ろの肩紐の高さもきちんと調整するのがポイント!と友達から教えてもらいました( *`ω´)
可能であればadaptとワンプラスエアー両方試着してみて合う方を選択するのがベストかなぁと思います( ´ ▽ ` )ノ- 8月13日
まーりんちゃん
「新生児から」
って表示されてても小さいと使えないんですね💦
お買い物や普段の抱っこで大活躍されてるんですね‼
次女は5歳になりますが赤ちゃん返りが少々あり抱っこ紐があればおんぶして相手もしてあげりるし、かなり活躍しそうなので前向きに検討したいと思います。
確かに歩き出したらイヤがりそうですね。
我が家にとっては安い買い物では無いので嫌がる時期が来るまで沢山使ってやります😏
コメントありがとうございました(^-^)
y...
使えないわけではないんですが
埋れます(笑)お店の人に聞いても
こんなもんだと言われました(笑)
今は頭が出るぐらいになったので
使っています!!
5歳だと何キロぐらいですか?
腰のとこがマジックテープなので
大丈夫なのかなー?と思いまし
て( •́ε•̀ )
エルゴ高いですよね(ToT)
うちも悩みました(笑)
まーりんちゃん
ゴメンなさい💦
ちょっと分かりにくかったですね。
5歳の娘には使わないですよ(^_^;)
1ヶ月の娘に手がかかるので、なかなか次女の相手をしてあげられなくて…
本人曰く、寂しいらしいです(>_<)
なので1ヶ月の娘を抱っこ、もしくはおんぶして、その時間だけでも5歳の子と遊んだり出来れば良いかな🎵って(^-^)
次女の寂しい気持ちが少しでも減らせる様にしたいと思います。