※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママママ
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が夜中に私の布団に来て寝るので、窒息や潰される心配があり、寝不足です。他の解決策はありますか?不安で眠れません。

10ヶ月の娘は1人でベビー布団で寝ているのですが
最近夜中に起きて隣の私の布団に来て
お腹の上に頭を乗せて寝たり
腕に絡みついて寝ています🥺

とーーっても可愛いのですが、
私は旦那とダブル布団で寝ていて
しっかり毛布と羽毛布団をかけているので
もし気付かないうちに布団で窒息してしまったら、、とか
寝相の悪い旦那に潰されてしまったら、、とか
考えてしまって寝不足です😭

私たちが掛け布団なしで寝ること以外に
解決策ありますかね?

私たちが寝ている間に
どこに行くかわからなくて不安です😢

コメント

ももんちゃん

我が家はシングルベッド3大並べて寝ていて、娘のマットレスだけ低くなるようにすのこを調整してあります😊

壁 娘 一段高くなった私
同じ高さの旦那

という並びで、娘のサイドは守られてて頭も壁があって、足元は余ってる布団を敷いて対策しています!

10cmほどの段差ですが登って来ないですし、周りを固めてるので歩き回らない限りは大丈夫な感じです🙆‍♀️

掛け布団は旦那側に寄せながら寝るように気をつけてます!

  • ママママ

    ママママ

    ありがとうございます☺️!
    登ってくるかこないかが重要ポイントですね😭
    6ヶ月の頃までははるたんさんのような感じで
    高さの違う所で寝ていたので
    戻してみたいと思います!

    • 1月24日