
コメント

まーる
ママトークしてました!
個人情報とかはそんなに出さなくても大丈夫なので、私的には安心でしたよ✨
小さいうちは数ヶ月違うだけでも遊び方変わるので(歩いて公園とか、室内しか無理とか)、近い月齢の人と遊んだ方が良いと思います💡
何人か一緒に遊んでいて、同じ月齢の子とはずっと連絡とって近所の公園で遊んでます☺️
まーる
ママトークしてました!
個人情報とかはそんなに出さなくても大丈夫なので、私的には安心でしたよ✨
小さいうちは数ヶ月違うだけでも遊び方変わるので(歩いて公園とか、室内しか無理とか)、近い月齢の人と遊んだ方が良いと思います💡
何人か一緒に遊んでいて、同じ月齢の子とはずっと連絡とって近所の公園で遊んでます☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
義姉は1人目はさくっとできたようなのですが、 2人目を不妊治療中のようです。ステップアップして体外受精に移行するようです。上の子はもうすぐ小学生になるので妊活は長くしているのかなという印象です。 私も不妊治療…
小1の息子がいます。 近所の小2の男の子2人組がいるのですが、 そのうちの1人がピンポンダッシュします。 直接みた訳ではないのですが、 1回目は一学期で、 二人組のうちの1人が、もう1人の子がやったと 次の日(?)に息…
これって私の考えすぎやと思いますか? 相談のってほしいです、 飲食店で働いていて健康診断があります。 私は10/10で予約とりました。 それを副店長に伝えて、パソコン入力してもらいました 店長にしつこく何日にした…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ままり
個人情報そんな出さないんですね☺️
あたしもやってみようかなって思います(´∇`)