※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

産後の骨盤ガードルや矯正下着はいつから始めたらいいですか?アラサーでキレイでオシャレなお母さんになりたいです。

産後いつくらいから骨盤ガードルや矯正下着つけましたか??
二人目を今日出産し、垂れ下がったお尻や開いた骨盤をしっかり矯正していきたいなーと思っています。みなさんはいつからしましたか??

年齢もアラサーだし、子供のためにキレイなお母さん、オシャレなお母さんでいたいので垂れた尻でデニムは履けないなと…笑
旦那にも、ババアみたいなケツやな!と言われるので。笑

コメント

のんびりママ

骨盤ベルトは次の日からしました🙂

  • はな

    はな

    トコちゃんベルトはまさに産後すぐに助産師さんがつけてくれて今もしてるんですが、ガードルとかも気になっていて!お世話してたらトコちゃんベルトも面倒なのでガードルとか下着とかしたいなーと!

    • 1月24日
  • のんびりママ

    のんびりママ

    1ヶ月過ぎからガードルなどはした方がいいそうです🙂

    • 1月24日
  • はな

    はな

    やはり一ヶ月後なんですね♥買ってみます!!

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

1カ月検診が終わってから、矯正下着やガードルを付け、整体にも通いました😌産後3カ月以内に整体行くといいよ!と言われたので早めに行きましたよ☺️

  • はな

    はな

    一ヶ月後なんですね♥一人目のときは初めての子育てで余裕もなく仕事復帰も早くダイエットはできたものの、体がダルンダルンで…そのまままた二人目出産したので🐷笑

    早めにガードルはします!整体はお財布と相談して…笑

    • 1月24日
カピバラさん27

出産おめでとうございます!お疲れ様でした!
骨盤締めるのは産後すぐ!ほんとすぐに助産師さんに言われてつけてました!ベルトですけど!
とゆーか動くのも辛くてつけてもらいながらこの辺につけるといいよとか教わりました!(笑)
産後一ヶ月からはガードルとか履いてましたけど
なかなか思うような体型にはならず
今でも骨盤矯正とかベルミスのタイツとか履いて頑張ってます💦💦
早いうちのケアがいいとは思うんでズボラな私。そして追われる子育てでついついつけないときもあるんです(泣)
けど二人目産んで思いの外
骨盤底筋の緩み痔に悩まされましたが
骨盤ケアしているうちによくなりましたよ(^o^)
頑張ってください!

  • はな

    はな

    ありがとうございますー♥産後ハイで寝れず…笑
    私もまさに産後すぐに似、助産師さんにベルト締められて今もしてます!笑
    やはり産後一ヶ月後にガードルなんですね!買ってみます!色んなものがあるので迷いますが…
    痔!!私も助産師さんに痔があるねーと言われたので気をつけます…

    ズボラなのでズボラボディで旦那にどーにかしろよって言われるのでがんばります♥(子供の為に。笑)

    • 1月24日
  • カピバラさん27

    カピバラさん27

    産後ハイ…(笑)凄くわかります^^;
    一人目のときは筋の緩みも痔も感じなかったのに
    二人目でちーん!!!
    痔は産院で薬もらえたので退院前と
    一ヶ月検診で
    病院いくつ時間ないので多めにくださいって言ってもらい
    なんとか治しました!(笑)
    痔の話ですいません!

    私ももはや子供の為に体型をなんとかしなきゃと奮闘です!!

    応援してます!

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

おめでとうございます☺️✨
骨盤ベルトは当日からつけてました!
ガードルは1ヶ月検診後です😊
ワコールのガードルいいですよ💓産後3ヶ月くらいで元の体型に戻りましたよ☺️