
宅配便などが来た時、防犯のためにチェーンをかけたまま一旦開けて、隙…
宅配便などが来た時、防犯のためにチェーンをかけたまま一旦開けて、隙間から本当に宅配便の人かどうか確認してから
チェーンを外して対応してるのですが、
みなさんどうされてますか?ちなみにマンション住まいです。
感じ悪いですかね?子供が産まれてから、不安なのでそうしてます。
- はじめてじゃないママリ

ママリ
いまどき、そこに置いといてください、で受け取りできるみたいですよー!
普通にドア開けてますが、怖いですよね。。。

はじめてのママリ🔰
我が家はモニターフォンではありますが、必ずドアスコープで確認してから開けてます😊✨
宅配便の方も色んな方のお家に行ってると思いますし、今は物騒ですからそのやり方で良いと思いますよ!!✨

久しぶりのママリ
いつもチェーンかけて扉の隙間から対応してもらってます🤣
サインしたあとはそこに置いておいてなくださいって言ってます🤣

退会ユーザー
うちは一軒家でモニター見て確認できますが、独身で一人暮らししていた時は確認できた後でもチェーン越しに印鑑押してました😅
感じ悪いとか考えず😂

はじめてのママリ🔰
インターホンのモニターありませんか?
うちは置き配お願いしてますが、印鑑必要なやつはモニター越しに送り主と送り先の確認してからでるようにしてます(^^)

ななな
私もインターホン越しに、そこ置いといて下さい!で対応してます😊
コメント