
保育園服の購入について相談です。休日服との違いや、男の子向けの服について悩んでいます。保育園服は必要最低限で、好みに合うものを探していますが、汚れや破れについて不安もあります。服事情について教えてください。
保育園服、皆さんどこで買ってますか?😊
服ってやっぱりすごく必要になりますかね?
休日服と保育園服はやっぱ別ですか?
今はまだ園に通ってないのでほぼローテーションばかりで必要最低限しか服は買っておらず、バースデーとかZOZOTOWN、ユニクロでだいたい1000円前後くらいのものを買います!
西松屋は本当に安いけど女の子はそれなりにいいのあると思うんですが、好みの問題か、なかなか男の子のものは見つけられず、、
いくら保育園服とはいえ、気に入ってないものにお金出す気持ちがまだ持てません😂😂😂
でもやっぱり気にいる気に入らんとか関係ないくらい、汚れて破れてするものなのか、、全然想像つかなくて😂
服事情教えてください😂🙏
- よーぐる
コメント

🤍🤍
H&M、しまむら、バースデーですね!ズボンは西松屋でよくまとめて買います!(笑)

シンママ
わかります!!そして私も最近質問してみました!みなさん上下10着はもっているようです。とにかく汚れてもいい、本人の着替えがしやすい服。だから西松屋やUNIQLOで集めるそうです。
私も気に入ってない物にお金をかけたくないとおもいつつ、半袖のティシャツ今年着れるの一枚もなく、10枚買うと思うと気に入ってなくても安いの買おうかと…土日用で1.2枚かわいいの買おうかなっておもってます。
間違われたり、絵の具ついたりとかいろいろあるみたいですよー
-
よーぐる
ですよね😭💕お金問題は切実なんですが気に入ってないものにお金払うのすごい抵抗ありますよね🥲笑
10着ずつ、、!!!
汚すのは頑張って落とすとして、間違われて返ってこなかったら、、と思うとないと思うけどショックですね😂😂
やはり西松屋ですかねぇ😂😂
男の子の服本当に見つけられなくて困ってます😂😂- 1月23日
-
シンママ
わたしメルカリで探してます笑3枚千円とかあって、可愛くないなーでも10着買うって考えたら安い方がいいよなーっていま葛藤してます🤣
メルカリだと、どこで買ったの?みたいなの多くて面白いですよー- 1月23日
-
よーぐる
メルカリ!確かに使えそうです!笑
どこで買ったの😂なものめっちゃみたいです笑
今度ゆっくり探してみます!- 1月23日

ミッフィー
保育園のは西松屋とかしまむらの安いものだけです!笑
外遊びで汚したりお絵描きで汚したり、時には破れてたり😂
休日は可愛いの着せてますが、保育園のはシンプルです😁
-
よーぐる
やっぱ西松屋様様なんですかね😂😂
西松屋の男の子の服全然いいとおもえなくて😂😂夏服は結構いけるんですが、冬服はなかなか、、😂
久々に見に行ってみます😭- 1月23日

退会ユーザー
保育園、休日の服は
ある程度は別にしてます😊
服はバースデイ、H&M、breeze
ZOZO、UNIQLO、NEXT
デビロックでよく買ってます🙋🏻♀️✨
保育園服は1,000円以下です!笑
西松屋は毛玉になるので
レギンスだけは何着か買ってます♩
-
よーぐる
男の子ママさん!♡
ZOZOめっちゃ使えますよね!!笑
西松屋毛玉になるって友人も言ってました!
西松屋使いたいけど男の子服まじでなさすぎませんか?🥲笑
今現在も我が家子どもたちに大した服着せてないので同じような感じで大丈夫かなぁ、、😂- 1月23日
-
退会ユーザー
西松屋、男の子の服ないですよね…
あったとしてもデザインが好きじゃなくて…🥲笑
保育園の服で1番多いのは、NEXTとデビロックで、ボトムスはUNIQLO、NEXT率が息子は高いです😁
あとは、イオンのプライベートブランドのレギンスも良いですよ☝🏻😊
最近セールしてたので、来年のレギンス買いました♩- 1月23日
-
よーぐる
私もデザインがあんまり🥲
女の子はそれなりなのに、男の子はやたらとキャラばかりになりません?特に冬服😓
イオンのプライベートブランドは見たことなかったです!チェックしてみます♡- 1月23日

🐼はじめてのママリ🐼
バースデー、ユニクロ、イオン辺りです!西松屋もたまに買いますが同じく男の子のが少なくて😂
保育園用とお出かけ用は7:3位ですかね🤔
うちの保育園はずっとスモック着ていて、あまり汚れないので分けなくてもいいのかな~とは思いますが何となく(笑)
-
よーぐる
男の子ママさん!本当に西松屋の男の子服は少ないですよね?!笑
頑張って探してもあまりにもダサすぎんか?!てものしかなくて、なかなか買えません、、🥲笑
たしかにスモックあればいいですね🥺
説明会はまだなんですが、多分スモックはなさそうです😢- 1月23日
-
🐼はじめてのママリ🐼
少ないですよね(笑)
バースデーもですけど😂
西松屋はシンプルなボーダーのロンTとか無地のパーカーとかは買ったことあります!
ブリーズとかどうですか?セールの時にまとめ買いよくしますよ♪
オシャレっぽくて私は好きなので、セールじゃない時でもちょこちょこ買ってます😊- 1月23日
-
よーぐる
バースデーも千円前後の値段ではなかなかいい物に巡り合いませんよねぇ😂😂もう少し値段出せば普通にある気もしますが😢女の子ママは男の子のが可愛い服ある!ていいますが、私は全然思えません🤣🤣無い物ねだりですかね😂
ブリーズはZOZOでよく利用します♡
まさにさっきも安くてZOZOで買ったところです笑
ブリーズ、値段的にはいつもセールで1000円前後のものしか買わないんですが、物としては私は高級だと思ってて🤣(貧乏性)これを保育園着にしてたらやたら張り切ってるやつになるのかなぁと心配です😂- 1月23日

はじめてのママリ🔰
最初は無印とかで揃えましたが、今のところめちゃくちゃ汚すわけではないのと、子供の成長がゆっくりめなので、休日用に新しいのを買ったら古いのを保育園用にまわすで十分だなとなってきました笑
-
よーぐる
無印も物によっては千円前後で安いですもんね♡
うちも上の子はめっちゃおっとりゆっくりな男子なんで同じ感じかもしれません😂それにもともといい服は全然持ってない、、笑
下の子はやばそうですが、下の子はそれこそお下がりでなんとかなればラッキーって感じでいけそうですかね🤣🤣- 1月23日

ぷぷぷ
長女は夏は泥んこ遊びする日もありますが、基本服汚さないし着替えて帰ってくることもないので保育園着とかあまり意識せず普通に3〜4千円くらいの服とか着せてます😊
長男はとにかく汚す、ズボンはすぐ破るなのでユニクロとかバースデーとかで買ったものを保育園着にしたり、ZOZOTOWNとかのセール品の安いのなら西松屋とかのより質が良かったりするのでそういうの買ってます☺️
未だに毎日1〜2着汚して帰って来ます🤣西松屋はすぐ毛玉になるのでほとんど買わないです🙃

りい
保育園の服は上が20着、下が10着くらいあります🥺
買うのはバースディやゾゾのセールで安くなってるのです☺️✌️
お出かけ用にはミキハウスやx girlなど買ってます✨✨

りい
上の方も言ってますが、西松屋はすぐダメになります😭😭😭
ちょっと高くても綿100%を選びます🥺✌️✌️
よーぐる
たしかに!ズボンは西松屋でも全然いけます♡
現在の我が家にとって、バースデーレベルはものによっては高額だと思ってるので、皆さんどの程度のお店で買われてるのかなぁと気になってました😂😂バースデーを保育園とか勿体無いのか?!とか笑
🤍🤍
あとはX-girlとか、ベビドもよく買います!男の子だったらXLARGEですかね!うちはファミリアとかクロエとかパーティーとかの時にしか着せないようなブランドだけは保育園とか遊ぶときは避けてます😂いつか手放す時に綺麗な状態で売りたいので(笑)
よーぐる
わかります!
売れるようなブランド持ってないんですけど、いつか売るってめっちゃ頭の片隅に置いちゃいます😂😂😂