
1歳前後から使っていたマンチキンのマグカップに穴が開いてしまい、水がこぼれる状態。蓋なしのコップに変えるか、買い直すか迷っています。蓋なしのコップを使っている方は、机に置いていますか?
1歳前後くらいから使っていたマンチキンのマグカップに穴が開きました。
噛んで飲むのでゴムの部分に穴が開いてしまい、倒れたら水が駄々漏れ状態です😂
今日も、水を出して広げて遊ばれてたので服も絵本も水浸しでした…(笑)
これを機会に蓋なしのコップで練習させようかとも思ったんですが、机に置いておいて自由に飲めるようにもしておきたいです。
そうなるとこぼれないやつの方がいいのかな、とも思ったり…。
皆さんだったら、マンチキンのような蓋つきのコップを買い直すか、これを機に蓋なしのコップに変えるか、どうしますか?
そして、蓋なしのコップを使っているかたは、机に置きっぱなしにしてますか?
それとも都度都度だしてあげますか?
- ゆう(3歳8ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ダイソーのトレーニングコップはいかがですか?
買い直しても100円だし、蓋外せば普通のコップにもなりますよ。
はじめてのママリ🔰
ちなみに今はコップ飲みの練習の時は、リッチェルの直飲みタイプにもできる保冷水筒にいれて出しっぱなしにしてました。蓋付なので、閉じてる間は倒してもこぼれないので😊
自分でコツを掴んで開け閉めできるようになると、飲んだあとはしっかり蓋閉じてくれてました。