※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが集中して飲まない時、どうやって飲ませていますか?

明日で3ヶ月になります。完母です。
遊び飲み?なのか集中して飲んでくれません。
アドバイスお願いします!
起床後、テンション高く喃語もたくさん出て足もバタバタ。夜中の授乳から4時間経ってても朝一の授乳はキョロキョロして口をすぐ離したり拒否したりします。
そうなると頭に力を入れて反ってしまい口元に乳首を持っていけません。
昼間も片乳2.3分ずつで反り返ったり、こちらを向いてニコッとして飲み終わってしまいます。
夜中は眠くてあまり飲まず。

集中して飲んでくれない時、皆さんどうやって飲ませてますか?

コメント

ままり♡

時間が空いてきたのかな?と思って
時間を空けて飲ませてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脱水や体重増加は大丈夫でしたか??

    • 1月23日
  • ままり♡

    ままり♡

    大丈夫でしたよー!
    5キロくらいありました😂

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6キロ過ぎてるので大丈夫ですかね。
    飲みたい時まで待ってみます!ありがとうございます😊

    • 1月23日
初めてのママリ🔰

拒否したり、遊びのみが激しい時は無理に飲ませずに、お腹空きすぎて無理ー!って泣くまで遊ばせてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脱水や体重増加は大丈夫でしたか??

    • 1月23日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    2ヶ月の頃は8キロ近くあったので、体重は全く気にしていませんでした😅
    でも、そうじゃなくても無理やり飲ませた所で嫌がって泣いて、こちらも疲れるなら気の済むまで遊ばせよって思ってました☺️

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、まさに飲ませようと悪戦苦闘して疲れます💧
    飲みたい時まで待ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 1月23日
ちぴmama

私も、朝起きてからはリビングに連れていくと周りキョロキョロみたりしているので、おっぱいー!って泣くまでひとりで遊ばせています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそんな感じです。起床後で4時間ほど経ってるのですぐ飲んでほしいなと思っていますが、そんな慌てたことないですかね😅
    私もちょっと待ってみます

    • 1月23日
  • ちぴmama

    ちぴmama

    世の中には、新生児や生後2ヶ月でも、7〜8時間ぶっ通しで寝る赤ちゃんもいるとママリで聞くので(笑)、本人が元気そうに遊んでいれば、慌てることないと思います😊✨
    お互いがんばりましょう😭✨✨✨

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜通し憧れます〜😂
    そうですよね、急に具合悪くなるわけではないので焦らずやってみます。安心しました!ありがとうございます😊

    • 1月23日