姉妹を子育て中のお母さん、可愛いところや姉妹でよかったところ教えてください
姉妹を子育て中のお母さん、可愛いところや姉妹でよかったところ教えてください
- 蘭(4歳5ヶ月, 5歳6ヶ月)
☺︎
好きなものが似てるので取り合いになることありますが一緒に遊んでる姿や
一緒に踊ってるときは癒やしです♡
髪型も服もお揃いを楽しめますし、
なによりおさがりたくさんあるので下の子は
そんなに服買わなくてもいっぱいあります😂
姉妹で良かったなぁ〜と
今でも思うので大きくなったらもっとそういう
場面増えそうです🙋🏼♀️
くろあ
長女が怒られて拗ねてると次女が必ずギューしてよしよししたりで微笑ましくなります。
三女が次女にイタズラをすると
次女はお姉ちゃんだから大丈夫!と言って三女によしよししたりします
長女と三女はよく次女をいじめるので怒ると
次女は怒っちゃだめ!泣いちゃうからと庇ってしまって怒る気もなくなります。
おもち
服をお揃いにしたりとか、楽しいです💕それに大きくなった時、友達みたいにカフェしたり、旅行したりしやすいのって女同士じゃないかなって思います。私自身三姉妹の真ん中ですが、姉と妹がいて本当に良かったと思います。親友みたいな感じです!特に妹とは毎日LINEしてます笑
やすこ♡元ブリアナ
私の都合なのですが
どこかへ連れて行っても
女の子コーナーに皆いてくれるので
1人で連れて行く分には助かります😍👍
(男女で売り場が別れることがない)
今では2人お揃いをきたがり
なんでも真似っ子して可愛いですよ💕
何より面倒見が良くて助かります😍
ふつうのママリ
自分が姉妹だったので
絶対に女の子が2人欲しいと思っていました❤️❤️
私を含め、3人で居る姿をパパはニヤニヤして見ています😁
なんだか私も女子の仲間入りになった気分で嬉しいです❤️
感覚的には3姉妹になった気分です😁笑
特に長女は、もう4歳なので
女子らしき会話が出来て楽しいですよ〜♪
R
何もかもが可愛いし、
時には はぁ?!😠です(笑)
経済的に言うと、
お下がりが使える!
これはかなり助かってるところかなと感じてます😊
お出かけの服は買うけど、保育園用の服はお下がり大活躍で、下の子のわざわざあんまり買わずに済んでます🙌
全体的にあんまり間が空いてないので、好きなキャラクターとか同じになっちゃったりして(プリンセスとかプリキュアとか)物を買うときは三つ子かぃ!っておもっちゃうくらい、3つ買わないと喧嘩勃発しまくりですが、本当…何て言うか全部可愛いですよ❤️
コメント