※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来年、小学校入学で服の収納を新調したい。和室の押し入れにフィッツシリーズが使いたい。ニトリや無印、IKEAで使いやすいものを教えて欲しい。

来年、小学校入学を機に新しく服の収納を新しく購入しようと思っています。
今はカラボより少し大きめの棚を使っていますが、服も大きくなってきて収まりきらなくなってきました。

入れているものは、ハンカチ、ティッシュ、パンツ、シャツ、トレーナーorTシャツ、長ズボンor半ズボン、保育園グッズです。

フィッツシリーズもたくさんあるのでどれがオススメか使っている方いたら教えてください!
ニトリや無印、IKEAなど他で使いやすいよーとかも教えてくれたらありがたいです。

和室の押し入れに入れて使おうかなと考えています。

よろしくお願いします!

コメント

まぁこ

小学生だと高校生とか大学生とか大きくなったら収まりきらなくなり買い替えの可能性もあるかと思います。

IKEAだと収納棚やケースの種類がたくさんあった記憶です。
また、自分で組み立てるので、将来の処分時に分解できるのが利点だと思います。

また、コーナンやニトリでプラスチック製のカラーボックス?とかあった気がします。

ネット販売もあるかもしれないので、一度検索してみてください。
素敵な商品が見つかります様に。

あくまでもご参考までに。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高校生くらいでまた買い替えの可能性あるんですね😱
    色々考えてみます、ありがとうございます!

    • 1月22日
  • まぁこ

    まぁこ

    あるかどうか分かりませんが、私自身、二つほど収納用ケースを買い足した記憶があります😓

    • 1月22日
Crystal

フィッツのプレミアム(ツヤツヤの黒、5段)を使ってます!
扉の開閉もスムーズですし、結構入るし、横が全て覆われてるので掃除しなくて良いし気に入ってます😊
うちは部屋がモダンな感じなので部屋に合うし、もう一つ買い足そうかなと思ってるくらいです🥰
ちなみにうちはリビングのテレビの横に置いていて、リビングにある唯一の収納場所なのでいろんなものが入ってます😂

1番上:パッと出したい書類系、母子手帳や病院のカード系、爪楊枝やバンドエイド、今月のお金の封筒等
2段目:下の子の服
3段目:上の子のトップス
4段目:上の子のズボン、パンツ
5段目:画用紙やカラーペン、ガムテープ、塗り絵など

で、上の天板の上にはオムツボックスや、ハンカチが入ったボックスが置いてあります!(すぐ取れる様に)

お子さんの人数や服の量にもよると思いますが、うちは満足です💖