
1歳の娘がミルクを辞めて2日で夜泣きが酷くなり、寝る前にミルクをあげるべきか、フォローアップミルクが嫌いでお茶しか飲まない場合、ヨーグルトで代用しても大丈夫でしょうか?
1歳の娘なんですが、ミルクを辞めて2日なんですが夜泣きが酷くなった気がします。お腹が空いて泣くのか、喉が乾いて泣くのか、暑いのか寒いのかとか色々あるかもしれないんですがほんとに1時間起きくらいに泣きます💦
あまりにも起きるのでお腹空いたか喉乾いたかと思いミルクかお茶を飲まそうとしても泣いて全然飲みません💦1歳くらいって夜泣き酷くなる時期なんでしょうか?
1歳になりたてなんですが、まだミルクを寝る前にあげた方がいいのでしょうか?😣
あと、娘はフォローアップミルクが嫌みたいでコップやマグで飲んでくれず...。
コップかマグでお茶しか飲んでくれないんですが、そういう場合は乳製品はヨーグルト上げていれば大丈夫でしょうか?何かうまく飲んでくれる方法ありますか?
- ソル😺(5歳2ヶ月, 13歳)
コメント

退会ユーザー
私は完ミですが、今も寝る前にフォロミを哺乳瓶であげてます😊
夜中も起きたらあげてます👍
うちもコップやマグはお茶しか飲みません💦
ソル😺
そうなんですね‼️
1歳過ぎの哺乳瓶は虫歯が〜とか言われてるので1歳で哺乳瓶は辞めたいなと思い辞めたんですが、まだ早かったのかなと悩んでいた所でした💦
寝る前にミルク飲ませてた時はそこまで夜泣き酷くなかったのに今は酷くて😭😭
退会ユーザー
私も初めは虫歯を気にして早くやめなきゃと焦っていましたが、マグでは絶対飲んでくれないし、でも栄養的に2歳まではフォロミを飲ませたいし、、と思い💦
歯は出来るだけ頑張って磨くことにして、哺乳瓶でいいやと思う事にしました😊
なにより寝てくれるのが1番です✨👍
ソル😺
こんにちは😆
そうですよね‼️私も出来ればフォロミ飲ませたいので頑張って歯磨きして虫歯には十分気を付けるようにします👍✨
ほんと寝てくれるのが一番です...😭寝不足は性格変えます💦そんなにイライラするタイプじゃなかったのに、寝不足続きでずっとイライラしちゃってます😭