
離乳食の増やし方について不安です。毎日少しずつ与えていますが、2さじに増やすタイミングがわかりません。増やしてもいいのか迷っています。
量を増やしていくタイミングがわかりません😂
離乳食はじめて1週間経ちましたが、
スプーンを口に持っていってもあーんとせず、
パクっとできず口に入れても舌でベーと出しちゃいます。
嫌がっていないのでひとさじずつ毎日続けてますが、
いつ2さじにしたらいいのか分からないです💦
完食した日もあれば、半分ダラーと出しちゃう日もあります。
マニュアルでは2日ごとに増やしていくと書いてますが、
うまく食べれていないのに増やしていいのか??と思って😂
教えてください💦
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
食べきらないのに増やしても意味ないので、
1さじが完食できる日が増えたら増やしてました😊
離乳食はほんとマニュアル通りにはいかないので、のんびーりで大丈夫ですよ💕

🍎🍒
食べないのであれば無理に増やす必要はないと思います!
量を増やすよりも、食べるのに慣れてもらう感じで😊
-
ママリ
分かりました!
うまくパクっとしてくれるようになるまで、ゆっくりいきます😊
ありがとうございます!- 1月22日
-
🍎🍒
あまりパクってしてくれなければ、離乳食をお休みするのも手ですよ😊
娘もなかなか食べてくれず、8ヶ月くらいでようやく、ある日突然!口を開けるようになりました😂✨✨
今ではモリモリすぎて逆に困ってます!!
いつか食べてくれるようにはなるのでその子のペースで見守るのが1番です🌟- 1月22日
-
ママリ
そうなんですね!✨
今はモリモリ素晴らしいです😍
私も焦らずゆっくり、やっていきます!✨- 1月23日
ママリ
そうですよね、ありがとうございます✨
同じ誕生日ぐらいの赤ちゃんを見てても、みんなあーんとしてパクっとしてるので、焦ってます🥺
はじめてのママリ🔰
わかりますよ😭
うちも離乳食の量、種類で周りと差がついてたり
おすわりなどの発達面で差がついてて
あぁ〜となることはありますが、健康ならいい!ということでなるべく比べないようにしてます🥺
そういえばうちも食べが悪かった時、こちらが食べる真似をして、おいしいねー!と言ってニコニコしてから口に運ぶと子供も笑って食べることがありましたよ✨
ママリ
そうなんですね🥺
焦るのはダメだとわかっているのですが、、、子供のペースでゆっくり見守っていくしかないですもんね。
試してみます!!
ありがとうございます!