※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サヤカ
子育て・グッズ

7ヶ月の息子がうつ伏せ寝になり、心配しています。SIDSや歯並びに影響がある可能性があり、やめさせたいが戻る繰り返しで不安です。息しているか心配です。

息子のうつ伏せ寝に悩んでます。
明後日に7ヶ月になる息子ですが、数日前からうつ伏せ寝がくせになっていて色々心配です。
SIDSの可能性が高くなるとか、歯並びに影響があるとか色々影響があるみたいなのでやめさせたいのですが、直すとすぐ戻る、また直すと戻る…の繰り返しです。しまいにはぱっちり目が覚めてしまって寝なくなるというオチです。
とにかく、ちゃんと息してるか毎夜心配です………

コメント

ママ

もうすぐ3歳になる息子は
4ヶ月からうつ伏せ寝でした。
最初は怖かったですが
首も座ってるし
その方が安心するのかグッスリ
寝てくれてたので諦めてそのままに
してましたよ。
歯並びも今のところ何も影響ありません。

︎︎︎︎︎☺︎

生後ほとんどうつ伏せ寝してましたが特に問題無かったです。

さあや

娘も寝返りしてからずーっとうつ伏せ寝ですが、歯並びは綺麗ですし、問題ないです‼️

サヤカ

ありがとうございました。
やっぱりうつ伏せ寝の方が安心する赤ちゃんいらっしゃるんですね。
引き続き、注意しつつ自由に寝かせてあげようと思います。