※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす6号
子育て・グッズ

スイミング教室で放置される子供について、スイミング側に注意喚起してもらうべきか悩んでいます。

スイミングに放任主義すぎるママがいるのですが、教室側に注意を促すようにしてもらうのはやりすぎでしょうか?

上の子がスイミングに通っていて、その間は下の子と一緒に2階の観覧席で過ごしてます。
同じように下の子を連れてるお母さんは多いのですが、その中で1人、いつも1歳半〜2歳前くらいの子を完全に放置して他のママと終始お喋りに夢中な人がいます。

自分の目の届かないところに行こうが、貼ってあるお知らせを破こうが、他の人が使おうとしてる自販機に手を突っ込んで遊んでようが、高いところに登って遊んでいようが、とにかく見てないし放置です。
ロッカールームでも上の子の着替え中に、床に敷く大きなマットをその子が無理矢理運ぼうとして何枚も倒してしまっても気付かない…

唯一、観覧席の外に出て行きそうになったときと、他の子と激しめに絡んでるときぐらいは止めに行きます。

他の大人の目があるんだからみんなで子育てしましょう、みたいな感覚なのかもしれないですが、目を離すにはまだ小さい年頃だと思いますし、危ない&迷惑だなと正直思います。たまたまとかではなく、いつもです。

話したこともないのに直接言うのは角が立つでしょうし。
スイミング側に注意喚起してもらったほうがいいのかな…そこまでする必要はないのかな。と悩んでます🤔

コメント

deleted user

うちもスイミングしてますが言っていいと思いますよ。
お子さんに何かあってもスイミング側責任取れないし
お知らせのポスターなど破くなんて以ての外
迷惑行為ですよ。親の責任ですよ。
閲覧席ではお子さんから目を離さないでくださいとかうちのスイミング書いてあります。

  • りす6号

    りす6号

    そうですよね😂まぁそういう人は注意書きあっても見なそうですけどね…😭
    今度言うだけ言ってみようと思います🙏

    • 1月23日
はーまま

スイミングのコーチしてます!!
よくいますよね!しゃべりに夢中で子供の泳いでる姿見てないママは多いです💦
ケガして泣き声で振り返って「あっ!」ってなりますね。
自動ドアから小さい子出て行かないは見てると思いますが、親が見て欲しいと思ってました。
スタッフに話して、遠回しに「見てて下さいねー」って言うしかできないんですよね💦「すいません」って言われるなら良いですけど、「ほっといて大丈夫です」と言われたこともあります😫

  • りす6号

    りす6号

    そうなんですねー😭まぁそういう人ほど自分のやり方振りかざして指示に従ってくれないですよね…
    うちのスイミングでは注意喚起の張り紙も無いし、スタッフの方々観覧席来ることも無いので、ダメ元でひとまず言うだけ言ってみようかなとは思います😂

    • 1月23日
  • はーまま

    はーまま

    言って大丈夫ですよー!!!

    • 1月23日