
上奥歯の、とくに親知らずのところってフロスなかなか出来ないんですけ…
上奥歯の、とくに親知らずのところってフロスなかなか出来ないんですけど、Y字型のフロスだとやりやすいですか😵??
それともロールタイプの方がいいのでしょうか😵
- はじめてのママリ
コメント

ママ
ロールタイプがわからないですが
Y字でもできますが
初めての人は難しいですね
鏡見ながらしてみてください
糸だけのもあるので色々試してみてください
歯医者でやり方教えてもらえますよ
上奥歯の、とくに親知らずのところってフロスなかなか出来ないんですけど、Y字型のフロスだとやりやすいですか😵??
それともロールタイプの方がいいのでしょうか😵
ママ
ロールタイプがわからないですが
Y字でもできますが
初めての人は難しいですね
鏡見ながらしてみてください
糸だけのもあるので色々試してみてください
歯医者でやり方教えてもらえますよ
「歯」に関する質問
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
こないだは歯石取りに行ったんですけど、歯肉炎にもなってるしフロスしてくださいねと言われただけでやり方教えてくれなかったんですよー😭聞かなかった私も悪いのですが😵色々試してみます!!!
ママ
初めてだとフロスできない患者さん多かったです笑笑
鏡見るから余計にわからなくなってました!
はじめてのママリ
どう頑張っても上の親知らずのところが全くできなくて😭😭鏡見ない方がいいんですか!?
ママ
慣れてない人は鏡見ながらした方がどこの歯してるかわかるので見たほうがやりやすいと思いますが慣れるまでは難しいと思います!
慣れしかないです!
ママ
奥の歯は向きが難しいんですかね?
患者さんも奥の方は難しそうでした!
はじめてのママリ
F型使っているからか奥まで届かない&届いてもフロスが上手く挟まらなくて😭😭😭
そのうち口を開けてるのが限界になる感じです😱
ママ
Fのだと奥のは難しいですね、
Y字か糸のみのがいいと思います!
はじめてのママリ
分かりました!!
やってみます💪💪