※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ✨
その他の疑問

川崎市に住んでいます。少し前にマイナンバーカードの申請をしてきまし…

川崎市に住んでいます。
少し前にマイナンバーカードの申請をしてきました。

川崎市にお住まいのかたで、どのくらいで届きましたか??

コメント

ままま

川崎じゃなくて横浜なんですが!
ネットで申し込みして、1ヶ月後くらいでした!
遅すぎて忘れられてるのかと思いました笑

  • ママリ✨

    ママリ✨

    回答ありがとうございます(*‘ω‘ *)
    一ヶ月ならいいですよ!!
    ちょっと前に窓口で申請したんですが、3ヶ月半かかると言われました😨

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

川崎市です!窓口で申請しましたが1ヶ月ほどかかりました😵
そして受取にも予約が必要で本人しか受け取れないので、もし土曜希望でしたら1ヶ月以上先の予約になるようでした😱😱
マイナポイントが始まる頃だったので、余計に混んでいて時間がかかったのかもしれませんが…💦

  • ママリ✨

    ママリ✨

    回答ありがとうございます(*‘ω‘ *)

    私も窓口で申請しました。3ヶ月半かかると言われました。本当にそうなのかなと思って今回質問しました。
    受け取りも予約制と聞いたので、郵送にしてもらいました。
    マイナポイントには間に合わなそうです。

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

川崎市です。
9月中旬にwebでマイナンバーカードの申請をして11月中旬にメールが来ました!
そこから受け取りの予約をしましたが、夫の分も一緒に受け取るには最短で1月9日でした💦
12月24日にwebで申請した娘の分はまだメール来ていません⚡️
ちなみにマイナンバーカードセンターまで行きましたが予約制なので密ではなく、窓口の方もとても親切でした✨

  • ママリ✨

    ママリ✨

    回答ありがとうございます(*‘ω‘ *)

    やはりそれくらいかかるんですね😨
    私は3ヶ月半くらいと言われました💦
    受け取りは郵送にしました。予約を取るのも大変そうですね。
    マイナポイントには間に合わないですね〜(^_^;)

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3か月半!!
    区によって違うんですかね💦
    マイナポイント事業は9月まで延長されるかと思います✨

    • 1月23日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    3月末までといわれているから殺到しているのかもしれません(^_^;)
    9月まで延長されるなら間に合いそうです(^^)

    • 1月23日