※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

堺市の幼稚園や学童に通うお子さんの月間出費について教えてください。

堺市の幼稚園にお子さんを通わせていて、バス通園&給食ありの方❗
もしくはお子さんが市立小学校に通っていて学童を利用している方❗

給食やバスや学童代、雑費など、だいたい毎月(もしくは年間)いくらくらいの出費がありますか☺️⁉️
参考にしたいので教えてください。
よろしくお願い致します☺️

コメント

たむきそ

北区で幼稚園に通っています☺️
バス、給食代込で毎月6200円です!雑費は今のところほぼ払ったことはありませんが、イベントがあったりなどの写真はちょこちょこ購入してます☺️✨

  • のん

    のん

    ありがとうございます☺️🍀
    歩いて通える距離は公立幼稚園で毎日お弁当みたいで...😅
    お弁当の手間などを考えたらバス代や給食代支払うほうがいいかな?と考えているところです(笑)
    参考にさせていただきます☺️

    • 1月22日
トロロ

東区で幼稚園に通ってます🙂
バスは月3200円、給食絵本代等は6200円です😅
その他体操服や写真代とかで購入品がちょこちょこあります🙂

  • のん

    のん

    ありがとうございます☺️
    絵本も毎月ある幼稚園なのですね☀️
    お弁当の日など給食がない日は月にどのくらいありますか⁉️

    • 1月22日
  • トロロ

    トロロ

    お弁当の日はほぼなく遠足や、調理室の工事の時のみです🙂

    • 1月22日
  • のん

    のん

    わぁ❤️ほとんどないのはいいですね☺️
    やっぱりお弁当の公立ではなく私立で探そうと思いました(笑)ありがとうございます🍀

    • 1月22日
まーちゃん

長男が学童に行ってますが毎月2000円です😄✨年間で保険代が800円です♫♫

  • のん

    のん

    ありがとうございます🍀
    思ったより安くて安心しました💦不妊治療で何百万も消えているので学費や貯蓄面が心配で😅💦
    保育園など待機児童問題ありましたが、学童はすんなり入れましたか☺️⁉️

    • 1月23日
  • まーちゃん

    まーちゃん

    保育園は本当に待機児童が多いいので苦労ですよね…💧
    学童はすんなり入れます♫高学年になれば学童辞める子も多いいので😄😄

    • 1月23日
  • のん

    のん

    保育園はなかなか厳しいですよね💧
    学童に合わせて仕事をしっかりできるように考えていこうと思います、ありがとうございます🍀🙆

    • 1月23日