※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーゆ.
雑談・つぶやき

まさかの院内助産で産めない可能性浮上。羊水の量が少なめ、胎盤とへそ…

まさかの院内助産で産めない可能性浮上。
羊水の量が少なめ、胎盤とへその緒の繋がってる位置が端っこ寄り。。。
上の子の時は検診でも異常なしとしか言われなかったから安心しきってた。
NICUの可能性もあり。

パパになんて話そう…

コメント

deleted user

うちの次女もお腹にいるとき、羊水少なめ、赤ちゃんも2~3週小さめと言われてました。このままだとお腹の中で何が起こるか分からない、そして私のの血圧も上がってきたので、37週の時に入院して、促進剤の点滴をして出産することになりました。しかし促進剤が効かず...6日目でやっと効いて38週の時に産まれてきました。
小さい小さいと言われてましたが、出生体重は2700グラムありました☺

大丈夫と無責任な事は言えませんが、あまり考え込まないようにしてください🍀

  • ゆーゆ.

    ゆーゆ.

    コメントありがとうございます!
    下のお子さんの出産大変だったんですね💦
    半年前ですが、お疲れ様でした✧︎*。

    血圧は103の53と正常なのですが、これからのことはわからないので、とりあえずウテメリンを服用しながら羊水や胎盤など様子を見ましょうとのことでした。
    30分の検診の中でいろいろ言われたので、まだちゃんと理解出来ていない部分もありますが、不安になりすぎない様にしたいと思います( •́⍛︎•̀ )

    ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)

    • 8月10日
2B2

私も長男は自然分娩でしたが、次男は帝王切開でNICU入院してました!

妊娠・出産何があるかわかんないてますね。

元気な赤ちゃんが産まれますように♥

  • ゆーゆ.

    ゆーゆ.

    コメントありがとうございます!
    下のお子さんは帝王切開だったんですね💦
    お疲れ様でした✧︎*。

    今回の妊娠で、本当になにがあるかわからない凄いことなんだなって思いました!

    元気な赤ちゃんを産める様に頑張ります!
    ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)

    • 8月10日