
コメント

退会ユーザー
ガルガルお疲れ様です‼︎笑
水分や食事はしっかり摂っていますか?💦
今の時期水分は2.5L以上は摂取したほうがいいですよ*\(^o^)/*もちろん常温で‼︎
根菜たっぷり味噌汁や湯船に浸かり身体を温め餅を食べてみるとか?(^^)★

タオ
私も出なくなったのと、息子が落ち着いて飲まなくなりました(T^T)たったの3日なのに、、、いつもの半分の授乳時間でこっちから乳首を離してミルクにしてしまっていたせいです(T^T)
向こうの家族が見たいみたい!抱っこ抱っこ!ミルクミルク!だったのが辛かったです、、、夫が心配してくれましたが
のんびりいつもみたく母乳するわけにもいかず、、、息子に申し訳なかったです。
今は水分補給、食事に気をつけてますが、無理やり飲ます感じにしちゃってます、、、
アドバイス当たり前のことですみません(T ^ T)
-
⭐ひぐ⭐
辛かったでしょうね😭気持ち分かります。
私も行く前からもし母乳が出なくなったら、預かるから休んでと取り上げられ、ミルクになったらあげたいあげたいと取られてしまうと思っていて、凄く不安でした😭まさか本当に出なくなるなんて思いませんでした😢- 8月10日
-
タオ
行く前から考えてたんですね、、く、苦しい(›´ω`‹ )辛いですよね、、、
みんな別室で授乳してるの知らないと、
〇〇は?と息子の名前を呼びます、、、
可愛がってもらえて嬉しい気持ちなのに心が苦しくて、、、
いっぱい子ども抱っこしてリフレッシュして下さいませ!!
笑顔とリラックス!
必死になりすぎると緊張しちゃいますからね!!!♡お互いお乳でますように!
私はミルクより混合なので、ミルク飲みっぷりよくてまだ凹んでますが(›´ω`‹ )- 8月10日
-
⭐ひぐ⭐
そうなんですよね、可愛がって貰えて息子にとっては良いことなのに、気持ちがついてきません😭素直に喜べないことも凹みますよね😢
男の子だと凄く飲むでしょうね💡うちも最初体重が減り過ぎて2週間だけ混合にしてましたが、ミルクガブ飲みでした。でもそれって赤ちゃんの吸う力が強いからで、おかげで母乳凄く出るようになり、完母でも成長曲線ギリギリ入ってるぐらいのおデブちゃんにまで成長しましたよ😃
きっときゃなさんのお子さんも吸うのが上手なんだと思いますので諦めないないでくださいね😃- 8月10日
⭐ひぐ⭐
同じくガルガルさんですか?(笑)
ストレスのせいか過食気味に食事しっかり摂ってます💦水分も3リットルぐらい飲んで、1リットルはゴボウ茶にしてます。ただ全部冷やしてしまってます💦先月までは常温で飲んでましたが、暑くて最近は冷やしてます💦
確かに最近根菜足りていません‼お味噌汁は毎食飲んでますが、豆腐やもやしにしてしまってました。
お餅も3ヶ月までは毎日ぜんざいと一緒に食べていましたが、最近食べていませんでした💡
気を付けていたつもりですが見直すとシャーシャー母乳が出るようになっていたので最近気が緩んでました😭ありがとうございます、さっそく常温のお茶、根菜、お餅やってみます💡