![🍒ウメボシ🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
余計なお世話じゃないと思います!
そういう方がいると事故が減ると思います😊💫
小学校高学年とかですかね?
どうなんでしょう🥺
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コンビニですら待たせません。
あり得ないですね…。
夏場なら熱中症なるし、誰がどこで見てるか分からないので、誘拐されたり、もし車が突っ込んできたら?
乳幼児じゃなくても私は絶対置いてかないです。
中学生くらいになれば話しは別ですが…。
小学生までは置いてくは出来ないです。
-
🍒ウメボシ🍒
コンビニでもだめですよね!
冬だったので熱中症はないだろうし、余計に判断に困りました。でもエンジン切ってたし寒くないかなーって、、、
念のため報告してよかったです😭- 1月21日
-
退会ユーザー
コンビニも私はダメだと思ってます!!
ほんの数十秒だからシートの乗り降りさせるの大変で、置いて行きたくなる事ありますが、事件や事故に巻き困れたらと思うと怖くて出来ません😖
冬は、寒すぎて体調変化起こる事あるので、夏場冬場は特にダメです🙅
報告は大切です!!
親じゃなく子供の為にです。
車に置いてくなら最初から誰かに預けてきなよ。って感じです😱- 1月21日
-
🍒ウメボシ🍒
ほんと何が起こるかわかりませんよね、
福岡で4、2、0歳の子を残してドラッグストア行ってしまってる間に4歳の子が発煙筒扱って車両火災が起きた事件のニュースがあったんです。そのことあった直後だったので悩みつつ報告しました💦
子ども連れての買い物は大変なのわかりますけど、アウトレットとか論外ですよね💦親だけ楽しんで😭- 1月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら、小学校低学年くらいなら車に置いて行っちゃうかもしれません💦
小学校に上がれば子どもだけでお留守番する機会もあるだろうし、一人で登下校することもあるだろうし、約束(鍵開けちゃだめとか)も守れる年だと思うので、短時間で済むときとかは臨機応変にって感じでやると思います。
-
🍒ウメボシ🍒
そういう価値観の方もいると思いました😢
- 1月22日
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
小学生ならケータイやスマホ持ってる子がほとんどだしわたしも置いていくことあります。
何かあれば連絡くるしついてきたがらないし…
でも家に居たくないから一緒にきて車で待ってるって言われるので置いていきます。
🍒ウメボシ🍒
ありがとうございます😭
もんもんとしてました。