
コメント

きーたむmama
今ユニクロ冬用セールしてますよ!!

気分屋ねこさん
ガーゼは30枚くらい買いました!よく使うので沢山あってよかったです😅
あとは赤ちゃん綿棒は鼻掃除のときやお臍の消毒に使うので2パックあるといいと思いまふ💓
-
ママリ
結構たくさんですね!😳
まだ一枚も買ってないので明日たくさん買ってきます🥰
〆(゚-゚*) メモメモ
ありがとうございます🥰- 1月21日

ぷに
入院時は着圧ソックス、大きめの靴、産院で追加購入すると高い産褥シート、
普通分娩なら分娩時飲食できるのでペットボトル用ストロー、ウィダイんゼリーみたいなもの。
赤ちゃんの服は短肌着と長肌着、おくるみ、カバーオール 、ガーゼ、オムツはサイズアウトしやすいのでとりあえず1パックで充分です。
ミルクは産院で使ったものを買う方が馴染みやすいかと思いますし、退院してから帰りに買うでも間に合いますよ。
沐浴グッズは一通り揃えた方がいいです。
おすすめは折りたたみ式のランドリーカゴみたいなベビーバスです♪
かさばらず、後に洗濯用などにも使えて楽です♪
オムツ用ゴミ袋ボスがあれば、そうそう臭わないので
ビニール袋にまとめるだけでも平気です。
専用ゴミ箱は夏頃買うのでも間に合います。
あとは哺乳瓶使うなら消毒系が必要ですね☺️
-
ママリ
大きめの靴がいいんですか?😳確かあったような🤔
ウィダー!✨買っておきます…φ(..)メモメモ
それぞれ何枚ずつくらいいりますかね🤔5枚ずつくらいあれば充分ですか??🥺
たくさんありがとうございます🥰参考になりまくりです🥰- 1月21日
-
ぷに
産後はかなり足が浮腫むので、少し大きめのクロックスみたいのがあると楽です☺️
私はパンパンで入院時に履いてきた靴が入らなかったです💦
だいたい5〜10枚あれば良いかと。
ミルク沢山飲むようになると、結構戻したりすこともあるので💦- 1月22日

@ニコ@
他の方が書いてないものであればいいなと思ったのは、おしり拭きウォーマーです!
1番上が冬生まれだったので、夜中のオムツ替えは寒くて冷たいおしり拭きが可哀想でした🥲
あとは爪切りは早くから使います!
ガーゼは20〜30枚、短肌着は5〜10枚、長肌着はなくてもいいけど2、3枚、コンビ肌着のが使う頻度高いので5枚くらいあれば、最初のうちは充分だと思います😊
入院時はキャップ付ストローは必須です!!
きーたむmama
シャツは5枚くらい買いました!今は寒いのでスリーパー?を買いました!
ユニクロのやつはパジャマですけどシャツも安く売ってました!
ママリ
わ!ほんとですね!ユニクロってbabyもあるんですね❤
ユニクロあまり行ったことなかったです😳
情報ありがとうございます🥰
きーたむmama
わたしもまずは西松屋!と思ってたので!!でもこんなにユニクロやすいのでぜひぜひ!と思って!
ママリ
UNIQLOはbaby扱ってない店舗も多いので
直接行くなら調べてからの方がいいと思います!
オンラインで頼んで近くの店舗に取寄せが送料もかからずベストかと!
ママリ
ありがとうございます🥰
調べてみます🙇♀️