![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
うちは下の子が朝まで寝るようになったのが
3カ月からだったので
それからは上の子と同じ部屋です☺️
それまでは下の子は1時間おきとかで起きてたのでリビングでしたよ☺️
上の子は同じ部屋でも気にせず寝てたと思いますが、下の子が泣いてからの対処やミルク、上の子起きないかな?っていうドキドキを考えたら別々の方が楽でした😊
![みいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいこ
おめでとうございます😊
うちはずっと同じ部屋で寝ています💡下の子の泣き声で上の子たちが起きたことはなかったです😊
ベビービョルンのバウンサーがあると便利ですよ🙆♀️上の子を寝かしつけるときにはバウンサーに乗せて足で揺らして上の子に添い寝してました😂
夜起きたときは母乳のときはそのまま添い乳で、ミルクのときは哺乳瓶に粉ミルクを入れて水とお湯をそれぞれ水筒にセットしてすぐあげれるようにしてました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
意外に起きない
もんですかね🤔
ベビージョルンじゃないですがバウンサーあります🙋♀️
なるほど!!やってみます😳
頑張ります🥺!
ありがとうございます🙇♀️💕- 1月22日
ひまわり
出産おめでとうございます!🥰💓
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️!
やっぱり最初は
別の方がいいですよね🥺!
一緒に寝るように
なったときは
ベッドでしたか🤔?
寝るまでに動き回るし
踏まれないかとか心配で🥺
ひまわり
一緒に寝るようになったときはベッドでした☺️
ベッド2つくっつけてるので
下の子、私、上の子、旦那
っていう並びで寝てました☺️
はじめてのママリ🔰
ベッドのが安心ですよね🥺
私今布団で
息子、私、娘で寝てて
下の子だけでも
ベッドがいいですかね🤔
ひまわり
今布団ならみんなで布団でもいい気がします🤣
落ちる心配もないですし😁
産まれた赤ちゃんを端っこにしてその隣にママさん、その隣に息子さん、娘さんで☺️
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんを壁側にして
ひたすら私が守るですかね😂
とりあえず今日から
どうしたらやりやすいか
考えながら頑張ってみます🙋♀️
ありがとうございます☺️💕