※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HiRo
妊娠・出産

妊娠発覚後、HCG注射を受けたため1/5が排卵日。生理予定日は1/19。6週辺りが目安だが、不安で病院行くタイミングが知りたいです。

妊娠発覚後みなさんならいつ頃病院行きますか?

ちなみに病院にてHCG注射を行っていたので1/5排卵日確定です。
生理予定日が1/19。悪阻のようなものがありフライングで検査薬試してしまったので6週辺りを目安なのは知っているのですがそれまでソワソワしてしまって·····😅

コメント

はじめてのママリ🔰

私も先生に聞いたんですが、
あまり早いと(4週とか5週ちょうどとか)胎嚢見えなくて、余計な説明して不安になるし、6週後半や7週になると、子宮外の時に怖いんだよ!だから5週後半か6週前半に来てね🤗
って言われましたよ😂✨

  • HiRo

    HiRo

    7週だと子宮外の場合怖いんですね!知りませんでした!!
    やっぱり無難に6週辺りに行きます😂

    • 1月21日
deleted user

初診で6w3d
心拍確認で8w4d

で病院に行きました。
早く行きたくなる気持ち分かります!

  • HiRo

    HiRo

    初診の時胎嚢見られましたか??
    フライング検査すると病院までの待ち期間も長いのですごく不安になります😂

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    初診で胎嚢見ましたよ。

    • 1月21日
  • HiRo

    HiRo

    そうなんですね!
    やっぱりちゃんと待って6週頃行こうと思います!

    • 1月21日
もな👠

排卵日確定なら、5週で胎嚢がみえる確率高いです!
なので、過去に不妊治療してたとき私は5週で初診行ってます。
今回陽性でてますが、不妊治療お休みしてるので排卵日がわからなく6週の終わりらへんに出血とかがこのままない限りは受診予定です。