
コメント

退会ユーザー
抱っこして泣き止むなら抱っこしてほしいんじゃないですかね?

はじめてのママリ🔰
抱っこして収まるなら抱っこしてるしかないですね😂
うちもそんな感じです😂
-
かりん
そうなんですね。。
がんばります。- 1月21日

退会ユーザー
子育てお疲れ様です
毎日わけわからないですよね💦
うちの子も抱っこされてば泣かないので、昨日は3時間抱っこ紐してました💦
ちなみに今も泣いてます、恐らくご要望は、抱っこで歩いて寝かしつけろです🤣
-
かりん
毎日が、わからなくそれも1人で日中はいるので、頼る人がいなく、もうつらい。ってなってる自分がいます。ですが、ここで踏ん張らないと!と思い、気力で頑張ってます。
お互い、子育てお疲れ様です😊- 1月21日

退会ユーザー
泣きはしないですが、息子はずっとグズグズして唸り声や悲鳴をあげまくってます笑
抱っこすると満足気にニコッとして周りをキョロキョロ👀
生まれた時から甘えん坊なので仕方ないかっと思って抱っこしてます🤣
布団にいるより抱っこ時間のが遥かに多いです😊
きついですが抱っこ頑張ってして上げてくだい☺️
-
かりん
甘えん坊なところはあります。
なので、泣くときは抱っこか、ミルク。そのどちらかです。
今日は、抱っこしながら掃除機がけをしましたが、6kgの娘を片手で持つのは至難の技でした。つらかったーーー
頑張って抱っこします。- 1月21日
かりん
そうなんですかね。
ミルクの時間だったのであげたら、全く飲まず50しか飲みませんでした。160用意して
眠たいようです…
もう、嫌になるところでした。
退会ユーザー
黄昏泣きもあると思いますが結局何が正解とかわからないですよね💦
かりん
わからないです…
もう、なんで泣くの!って感じで、もう私が泣きたくなりました。。。
退会ユーザー
私もそういう時期ありましたが手探りでやってみるしかないかなって思ってます💦
一旦部屋から出るとか好きな飲み物やお菓子食べるだけでも気分変わるのでしんどくなったら試してみてください!
かりん
わかりました。何かしらやってみます。