
コメント

あや
いま2階に住んでて
1階の小学生のお子さんが走り回る音や叫び声鉄筋コンクリートでもかなり響くので木造となると怖いです😭

ままり
沖縄で鉄筋のアパートに住んでますが
下の階に住んでる方のお子さんの足音とかは結構凄いです😂
隣の部屋の夫婦喧嘩が聞こえたりもします!
-
はじめてママリ🔰
上の階からだけじゃなくて
下の階からも聞こえてくるんですね😭💦
夫婦喧嘩はもはややめてほしいですねwww- 1月21日

はじめてのママリ🔰
鉄骨かなり音響きます💦重量鉄骨の物件に住んでたとき音ダダ漏れでした💦木造も鉄骨も住みましたが音は変わらないという印象です😅集合住宅なら鉄筋コンクリートが1番音は漏れないと思います😃
-
はじめてママリ🔰
そうなんですね😭😭💦
ありがとうございます😭
やっぱり鉄筋コンクリート構造ですかね😖
もう、誰も入居しなきゃいいのにとか思っちゃいまふ😂- 1月21日

けつのよめ❁︎
鉄筋コンクリートの集合住宅、マンション1階に住んでます。
大東建託ですが私達も木造1階の角部屋のお部屋に憧れましたが
やはり音漏れの噂が凄かったのでやめて今の住まいに決めました。
ですが鉄筋コンクリートでも隣の夜中のお酒の会の話し声、子供の走り回る音は凄いです🤣
-
はじめてママリ🔰
やっぱり木造音漏れ凄いんですね🥲
妥協して木造にしよーとおもってましたがやめました笑
鉄筋コンクリートでも話声まで聞こえちゃうんですね😖💦💦
クゥウウ。ちなみに気になりますか?慣れますか?わら- 1月21日
-
けつのよめ❁︎
住まいは妥協ダメですよ!
家探しめっちゃ疲れると思うんですけど…頑張ってください!
隣の人との関係性もあるかな〜?といまはおもいます。
102に住んでいるのですが
101,103.202のお部屋の方に引っ越した際お菓子持って挨拶に行きました!(賃貸では挨拶減ったらしいですが…)
103と202のお部屋の方は子供も小さいせいか凄ーく煩いですが
ちゃんと挨拶してくださった2階の方は気にならなかったです。笑
隣はうるさくて耐えられなくて
管理に苦情出しました…笑
夏場に戸開けて飲み会されたらさすがにうるせぇでした。笑- 1月21日

ちぃ
以前木造の2階建の1階に住んでました!
上は子供居なくて夫婦だけだったのですが、足音から、掃除機かけてる音、物どかす音、声…
部屋のどこからどこに歩いてるかもハッキリわかりましたよ!笑
もうストレスしかなかったですね😭
たまたま1年で出ましたが、次の物件探し時には木造住宅を即座に条件から外しました😇
今は軽量鉄骨ですが、子供の叫び声や、泣き声、夫婦喧嘩の声とか大きな声は聞こえますよ!
1階とのことですが、多分2階の騒音に悩まされると思います😭
-
はじめてママリ🔰
それはストレスですね💦
参考になりますありがとうございます✨- 1月21日

はじめてのママリ🔰
木造は絶対やめといたほうがいいです…❗️
新しめの積水のシャーメゾンや大和のDroomはしっかりした造りで響きにくいですよー☺️
-
はじめてママリ🔰
やはり皆さん口を揃えて言うということは、、、辞めます‼️
そうなんですね!探してみます♪ど田舎なのであるかわかりませんが💦
ありがとうございます- 1月21日

退会ユーザー
木造はうるさいですよね😭!
最近まで木造に住んでましたが
うるさくてうるさくて、、💦
ストレスでした💦
今は鉄筋鉄骨のマンションに
引っ越してきましたが
上下左右、どこも子どもいますが
一切なんの音も聞こえたことなくて
めちゃくちゃストレスフリーです☺️
-
はじめてママリ🔰
鉄筋鉄骨マンションなんてあるんですね🥺✨✨そのマンション私も住みたいです💖💖💖- 1月21日
はじめてママリ🔰
やっぱり木造はやめた方が良さそうですね😭
鉄筋コンクリートでも響くんですね🥺💔💦
あや
義兄が不動産屋さんで働いてて木造は絶対やめた方がいいと言われました😭
どうしても鉄筋コンクリート反響の関係でだと上下の音もだし、自分が201だとして103の音とかも響いてきます😢
はじめてママリ🔰
ありがとうございます😭
木造やめます…!笑
ぇえええ。鉄筋コンクリートでも
そんなに響くのですね🥲
子持ちだと皆さんどこに住まれてるのでしょうかね😣やっぱりマイホームが1番ですかね💦💦
あや
12世帯ファミリーのところで 子連れはうちともう1世帯しかいないです😂
分譲マンション内とかの賃貸とかだとまた防音違ってきますね🤣👍
はじめてママリ🔰
そうなんですね🥺!意外と少ないですね!
防音違うんですね!知らんかったです!!!ありがとうございます♪