※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

2階にリビングと水周りがある方!子供部屋は1階ですか?2階ですか?

2階にリビングと水周りがある方!
子供部屋は1階ですか?2階ですか?

コメント

ママリ

まだ完成してませんが、2階リビングで子供部屋は1階です!

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😊
    そうなんですね、私もそうしたくて!
    2階リビングと水周り、
    1階に子供部屋と寝室、
    にしたいのですが、
    帰宅が分かりづらいとかのデメリットも見て、、
    特にどっちも男の子だから
    彼女勝手に連れ込んだら!?
    とか考えちゃいます😭(笑)
    ママリさんのおうちも
    そんな感じの間取りですか😳?

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    それは考えました😂思春期とか本当ドキドキ😂
    うちは2階に、トイレ、リビング、インナーバルコニー、和室で他の水回りと子供部屋2つ、寝室が1階です!
    最初は直階段にして、玄関からリビングが見えるようにしてたのですが予算上断念😱でもそれができれてればリビングにいても音とか帰ってくるの見えるので問題は解決してたかな~と!

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね、思春期ドキドキですよね~😂!
    曲がる階段と直階段だと、
    直階段の方が高いんですか😱?
    曲がる階段だと冷蔵庫とか最悪、
    2階の窓からクレーンで搬入と聞いたのですが、、😱

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    階段の値段は変わらないですが、直階段だとスペースを有効活用できなくて😅坪数に余裕があれば直階段でも全然いけますよ!🙆
    曲がるタイプでも直でも幅が重要なので90cmくらいあれば余裕あります!標準は76cmくらいなのですがそれでもバカでかい冷蔵庫とかではない限り普通に入りますよ😁
    よく賃貸でも東建とか玄関は1階で階段上がって生活スペースって感じですけど家具入ってますしね😊

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど、確かにスペース難しいですね😱!
    曲がるタイプでも90くらいあれば大丈夫なんですね!
    安心しました~😭✨
    確かに、そんなこと言ったら賃貸の人とか
    みんなクレーンなっちゃいますもんね😳!(笑)

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    階段もLとかコの字とか色々ありますけどよく見るコの字タイプが1番スペースとらないらしいです🙆踊場を正方形とかにすれば安全面もあがります👍その分階段は長くなりますが😅
    私もそれ聞いてじゃぁ余裕だなって思いました😂

    • 1月23日
ママリ

うち2階リビング水回り、1階寝室子供部屋です!
外階段なので子供の帰宅はきっと分からないです😂
部屋に直行されたり帰ってきてもすぐ出てっちゃうんだろうな、、🥺と寂しい気持ちになっています😂

男の子だったら、彼女勝手に連れ込むのは嫌ですけど仕方ない感じもします😂
でも連れてくる彼女さんは、自分からちゃんと挨拶してくれるような子であってほしいと思いますよね😂
うちの娘は、私がそうだったんでたぶん夜遊びにすぐ抜け出したりするんだろうと思います😂😂

  • ママリ

    ママリ

    わー思い描いてる間取りです😳!
    部屋直行私も寂しいなーと思って😭
    それでもやっぱりその間取りがいい!
    って思いましたか😳?

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    うちは建売なのでほかにいいなという間取りや立地の物件に出会えなかったので、あまり比較せず考えずに購入しました😂子供ができてからふと考えるようになりましたが、それ以外は後悔はないです😊

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね🤔!
    調べたらメリットデメリット出てきて
    迷いに迷ってますが、
    実際住んでる方の後悔ないは
    とても心強いです🥺✨
    ちなみに、2階水周りについては
    不満とか後悔はないですか??
    あと、洗濯物干す場所はありますか?
    質問ばかりですみません😭😭!

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    リビングと同じフロアに水回りがあるので、逆に水回りが1階だとかなり不便で冬は寒かっただろうなと思います!家事動線も良いので満足してます😊後悔や不便な点は、宅配とかピンポン来たときに下に降りるのが面倒、1階寝室の空気入れ替えとか窓開けっぱなしにしておくのは防犯上不安なところですかね🥺空気の入れ替え時のみで、シャッターありますがほぼ閉めきってます😂💦💦
    洗濯物干すのも夏場は2階のベランダで、今はリビング横に和室があるのでそこで部屋干ししてます!

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    家事動線いいの大事ですね😍!
    そうですよね~、ピンポン来たらダッシュで降りるんですもんね😭(笑)
    リビング横に和室も憧れてます😳!
    子供風邪ひいたりして、
    でも寝室は下だから不安、、
    とかなったら和室に寝かせられるかなと😳!

    • 1月21日