※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
310
ファッション・コスメ

今まで顔が綺麗だったらそれでいいと思い、メイクやスキンケアばかりに…

今まで顔が綺麗だったらそれでいいと思い、メイクやスキンケアばかりにお金を使っていましたが、年齢を重ねるごとに、髪の毛が綺麗な人って素敵だなと感じるようになりました😉✨
そこで、ヘアケア始めたいのですが全く知識がありません🌀
お風呂で使うトリートメントとヘアオイルどちらかだけを買うとしたら、どちらを買った方がいいでしょう…?

欲しいアイテムが、どちらも同じブランドのものなので、どちらかを試してから(オイルかトリートメント)買い足したくて…😭
どっちも買ってどっちも良くなかったらショックで笑笑

コメント

mako

大島椿、すごくいいですよ😍
タオルドライ後に
1滴馴染ませからドライヤーかけるだけで
髪の毛がフワフワになります✨
余計なものが入っていないので
子供にも使えるし、
メイク落としにも使えます。
メイクもこれで落とすとお肌が
フワフワになります😍

因みにシャンプーとリンスはメリット、
お風呂でのトリートメントは特にしていません。

  • 310

    310

    わー♡いいこと聞けましたありがとうございます🙇‍♀️
    早速、調べてみます参考になります😭✨

    • 1月21日
deleted user

髪にも年齢でますよね✨
私もかなり髪の毛には気を遣っています😭

美容師の友人に勧めていたのが、オイルでもトリートメントでもない、ブラシでした!

飛騨産 復元パドルブラシというもので、お値段もはりますが、このブラシを使用してから私も娘も天使の輪っかで艶々になりました💕

ご質問とずれた回答となり申し訳ございません💦
因みにシャンプー、トリートメントはプレディアです✨

  • 310

    310

    本当ですよね😳そのことに最近気がつきました🤣✨

    おおおおおー調べてみます天使の輪っかなんて…何年見てないか…😅

    ご丁寧にありがとうございます!ヘアケアについて色々知りたいのでとても参考になりますよ😭😭
    プレディアも調べてみます♪♪

    • 1月21日
ぴよ

ヘアケアでヘアオイルはやめた方がいいです。
私の行ってる美容師さんのブログに書いてありました。
スタイリングの時ならいいけど、ヘアケアとして使うならミルクタイプの方がいいです😊
私はミルボンのエルジューダエマルジョンプラス使ってますがかなりいいです❤️

  • 310

    310

    参考になりますありがとうございます😭✨
    ミルボンはとても有名ですよね♡私も試してみたいです😭
    スタイリングの際には使用してもいいのですね!
    今まで何となくオイルだけつけときゃいいかと思っていたのですが、気をつけます🌀

    • 1月21日