
コメント

ののの
あまりにも泣いて大変💦とかで体重が増えすぎたりしなければあげてもいいと思います💡
が、夜6回も起きるのは大変ですよね💦
おっぱいあげなくても寝るなら、それで寝る訓練しといた方が断乳の時も楽かも✨
あとは、離乳食の進み具合によってかな🤔
離乳食いっぱい食べるようになったら自然に欲しがらなくなるかもですよ❤️
うちは離乳食めっちゃ食いつく子で、進みが早すぎて焦ったぐらいでしたが、案の定卒乳も早くて寂しくなりました😂笑
ののの
あまりにも泣いて大変💦とかで体重が増えすぎたりしなければあげてもいいと思います💡
が、夜6回も起きるのは大変ですよね💦
おっぱいあげなくても寝るなら、それで寝る訓練しといた方が断乳の時も楽かも✨
あとは、離乳食の進み具合によってかな🤔
離乳食いっぱい食べるようになったら自然に欲しがらなくなるかもですよ❤️
うちは離乳食めっちゃ食いつく子で、進みが早すぎて焦ったぐらいでしたが、案の定卒乳も早くて寂しくなりました😂笑
「添い乳」に関する質問
添い乳で夜の睡眠時間長くなった人っていますか? 上の子全く寝てくれない子で添い乳したら夜1時間毎起きるようになっていました… なので2人目は添い乳したくなかったのですが、上の子よりは寝やすい子だし、眠気限界だ…
1歳2ヶ月前後のお子さんがいらっしゃる方、 夜通し寝てくれますか。 うちは、夜ご飯終わって20時過ぎにミルク160mlほどあげて 22時過ぎに寝て、朝4時5時あたりに起きておっぱいを欲しがり?添い乳で寝かせてしまってます…
寝かしつけする際に添い乳でないと寝なくなってしまいました。。10ヶ月なのですがどうしたら添い乳が無くても寝られますかね、、同じような方いらっしゃいますか?? 寝る前にミルクは飲んでいます。 添い乳と言ってもも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マメ
体重は8.5キロでかなりムチムチです🥺
離乳食が全然食べてくれなくてもう7ヶ月なのに
さつまいもしか食べてくれないので
ミルクにした方がいいと思って1週間かけてミルク飲めるようにしたんですが夜起きる回数は変わらず😣
下の子が泣くと上の子も起きそうで
ついすぐに添い乳しちゃうので
抱っこで寝かせられるように頑張ってみます!
ののの
ミルクでもお腹空いちゃうんですかね💦
その辺は個人差あるので仕方ないですけど😭
友達の子なんですけど、上の子と一緒に遊ぶ時間が長くなってきたら、夜たくさん寝るようになったって言ってました💡
とにかく疲れさせる作戦もありかもしれません🤔
その子は離乳食どのぐらい食べてたか分からないので参考になるかわかりませんが💦
上の子との兼ね合いもありますし、無理なさらないでくださいね!
マメ
確かに最近は昼間はほとんど抱っこかおんぶなので疲れないのかもしれません😣
少し上の子と遊ばせたり体動かすようにしてみます!
ありがとうございます😊