コメント
モグ
えー!なんでですか?
3ヶ月めっちゃ可愛い時期ですけどね😍
lovexxx
私も3ヶ月頃が1番可愛い時期だったな〜と思い返します💞
ひろ
私も上の子がそのくらいのころは早く3歳くらいにならないかなぁと思ってました…
今は下の子に、まだ3ヶ月くらいでいいのに…と思ってます…😂
無い物ねだりの極みですね😂笑
エイヤ
2歳ってたぶんイヤイヤもはじまるし言うことを理解しきれてないし難しい年頃ですよ😂赤ちゃんと子供の狭間で可愛さもすごいですけど☺️💞笑
はじめてのママリ🔰
3ヶ月の娘を見て早く息子ぐらいになってほしいなーと思う日もあれば、1歳8ヶ月の息子を見て娘ぐらいに戻ってほしいと思う日もあります😂
どの月齢でもその時の大変さがありますよね🥲
るてろ
今大変な時期ですかね😭
私も早く大きくなって欲しいな〜と思ってましたが今上の子が2歳になって赤ちゃんの頃が懐かしく成長してしまうのが寂しいです😂
mama*
小さい時も可愛いですが、2歳も可愛いですよね❤️
でも、今より大変ですよ🤣💔
イヤイヤ期とかあるし、何しても泣き止まなかったり尚更です!笑
床に寝転がって泣いたりしますよ😂
1003
2歳だと言ってることがある程度理解してくれるようになるのと…保育園預けられるので今より少し楽になるかと思いましたが…イヤイヤ期など大変なんですね😂💦💦
はじめてのママリ🔰
2歳で、言葉はだいぶ通じるようになりましたが、抱っこ抱っこで泣くのも健在だし、そうなると赤ちゃんより重いし、ご飯も食べたり食べなかったりで難しいし、悩みはつきないですよ🥲
早く4,5歳くらいになってほしいです笑
もんちゃん&ちびマウスの母☆
早く成長してほしい〜今が大変💦
と思ってますが…
年齢が上がるにつれて、あの頃より今が大変だわ😓となってます。
個人差もありますが、4歳児…第一次反抗期で口が達者です😣
きっと成人するまで、いろんな悩みを抱えて子育てするのかなーって感じます(笑)
赤ちゃんのギャン泣きツライですよね😣
みなみな
大きくなったらなったで違う悩みが出て来て、「あの頃(3ヶ月)て、楽だったんだな」て知ると思います😅💦
上の子の時、成長して悩む度に「おっぱい飲んで寝てくれてた時が楽だったな」て思ってました。今、新生児を育ててますが上の子の時に何が大変だったんだろ?って思うくらい平和です。
1003
かわいいですけど
何してもギャン泣きだとキツくて…😢💦
モグ
ギャン泣ききついですよね😭
しかも夜中の授乳もあるからママも寝不足だし…
でもまだ動かないし、ふにゃふにゃで可愛かったなぁ❤
下の子見るたび時間が止まったらいいのに〜!このままでいて〜!って思ってます😊
2歳はたしかに可愛いです💕
男の子なのでたまにキュンとすることしてくれたりもします!
ですが、言ってる意味は理解してますがほぼ全て「イヤ」で親の言うこと聞きません😭笑
食べない、着替えない、お風呂入らない、歯磨きしない、寝ない…
全て交渉が必要になります🤣
もう少しするとひとり遊びも少しならできるようになるし、おんぶもできるし少し楽になるはずですよ💕