※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の豆腐は前日の夜に作って冷蔵庫に入れるのはNG?朝作りたいけど時間がない。朝の方がいいですか?

次の日あげる離乳食の豆腐の裏漉し、
じゃがいも、卵など、冷凍したらあまりよくないと
言われてるのは
前日の夜につくって冷蔵庫にいれとくのは
やっぱりだめですかね。。??

ほんとは朝寝してる時に作りたいのですが
夜以外1人で寝てくれなく
抱っこで寝てるので
作れなくて😭😭😭
いつも朝起きてお弁当作る時に一緒に
やってるんですが時間がないときもあって、、
けどやはり朝の方がいいんですかね。。?

コメント

みー

次の日にあげるなら、冷蔵庫でも全然大丈夫だと思いますけどね🤔🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!よかったです😭😭ありがとうございました😭

    • 1月20日
かりん❁

冷凍するのにじゃがいもはペーストなら大丈夫と聞きました☺️
卵もまだ卵黄ですよね?
茹で卵の卵黄も冷凍してましたよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!!
    よかったです😭😭教えてくださりありがとうございます😊

    • 1月21日
  • かりん❁

    かりん❁

    あ、卵白は冷凍できないので卵黄だけですね🙆‍♀️
    あと豆腐は食べる時にレンチンしてましたが、柔らかいので早くからうらごしせずにスプーンで潰していました!

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😲
    裏ごしじゃなくてスプーンでいいんですね!!ありがとうございます😭

    • 1月21日
  • かりん❁

    かりん❁

    レンチンするならお水も入れてください✨
    スプーンではなくて、ラップに包んで手で握って潰すのもアリですよ😆

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😲😲水どのくらい入れればいいですか?😢

    • 1月21日
  • かりん❁

    かりん❁

    小さい器で豆腐が浸るくらいの水を入れ、ラップして30秒くらいでしょうか🤔
    豆腐や水の量、レンジによって変わりますが...
    やりすぎると爆発します😂笑

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!ありがとうございました😭

    • 1月21日