![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ととと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととと
遅くないんじゃないですかね?
うちの息子もスプーン使ったり使わなかったりです!上手くいかない時はイライラするのか手掴みの方が多いですよ☺️
コップもまだまだこぼします😂
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
息子はこれですぐ飲めるようになりました。最初は口の力がいるので、飲む時にグッと押してあげて、調整しながら飲ませてて、口閉じてて上唇を当てた時に少し押してあげた時に飲むところをすぐ押すと出るということを覚えさせてやってました。
これだと飲む量を調整できるので溢れすぎずよかったです。😊
スプーンとかはいないいないばあとかで子供がたまにご飯食べるシーンを流すんですがそれを見たり、手を添えて食べさせてました。
が、息子は手掴み下手でスプーンがすぐ使えたのでそれくらいしかしてないので参考にならないかもです。。
-
nakigank^^
写真添付し忘れました!
- 1月20日
![はなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなこ
コップ飲みしたがらなくて、練習してなかったんですけど、最近お味噌汁のお椀口につけたら飲めました💦
まだ自分で持って飲むとこぼすので、わたしが支えてます😅
スプーンは一応使えますが、手が早いときは手づかみです😂
遅いってことないと思います😊
![あか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あか
1歳7ヶ月の娘もまだコップ飲みできません💦
4月から保育園なので、同じく焦っていました😭
スプーンとフォークは、1歳5ヶ月までとても下手だったのですが、ドードルのスプーンとフォークに変えたら劇的に上手くなりました!😳✨
コメント