
コメント

マヤ
ボディ肌着ですよ😊

ぽぽりん
肌着ではないですね😂
肌着を着て上に着る物になります。
あとは前空きではないので
首がしっかり〜首座りしてからのものですね!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます😊
- 1月20日

はじめてのママリ
肌着だと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
- 1月20日

mm.7
肌着ですよ!
でも、かぶせるタイプは腰が座ってから着せたほうが楽なので生後半年以降とかに着せたほうがラクかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳買う前に知っておいて良かったです!ありがとうございます😊
- 1月20日

退会ユーザー
肌着だと思いますが、
新生児には着せにくいので
出産準備で購入するなら
前開きタイプの肌着がいいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜😳✨ありがとうございます😊
- 1月20日

くにちゃん
これから寒くなる季節の肌着かなと思います。
ただ、暖かい室内なら、夏用の薄い短肌着の上に重ねて着てもいいのかな、と思います。
被りは、お座りがしっかりしてから出ないと、お着替えが難しいかと💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳ありがとうございます😊✨
- 1月20日

さとぽよ。
肌着です😊
しかし、新生児には無理なので数ヵ月経ってからなら使えますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
買うのはもう少し先にします🤣
ありがとうございます😊- 1月20日

🐼m♡s🐨ママ
肌着ではありますが、新生児には不向きです😅
被りタイプの肌着は腰が座ってからが着せやすいですよ👍️
新生児用で購入する場合は、前が開く短肌着、長肌着、コンビ肌着などが適してますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😭☺️✨
- 1月20日

メル🌷
もしこれ着させるなら被せるよりは首の部分から履かせる感じで着させるとやりやすいですよー!
うちは首座る前から前開きじゃないの使ってましたよ☺
-
はじめてのママリ🔰
なるほど✨☺️ありがとうございます😊
- 1月20日

退会ユーザー
他の方が仰る通り首が座ってからの方が使いやすいです✨
あと個人的意見ですが、H&Mの肌着まじでペラペラです😂
私は1回着せて以降着させてないです😖
ご参考までに...✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜🥺💦
それはちょっと買うかどうか迷いますね🤣
ありがとうございます😊- 1月20日

まめ🔰
もう解決しているようですが…他の方が言うようにボディ肌着ですね🤔
新生児期の肌着ってわかりにくいので、私はアカチャンホンポの新生児準備セット11点みたいなやつを買いました☺️
セットで買うなら前開きのものが新生児期は使いやすいですよ💡
-
はじめてのママリ🔰
肌着なんですね✨
ありがとうございます😊- 1月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️✨