![さくたろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅん
すりつぶしからスタートしました!
それをクリアしたあと、みじん切りにして食べさせました☺️✨
市販の離乳食向けの出汁で煮て、カボチャとたまねぎのペーストをいれてつくったら、パクパク食べました😍🍴
![ちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅん
最近生協をはじめて、うどんデビューしました!
なので、うどんのすりつぶしは遅めの9ヶ月くらいでした☺️
みじん切りを一緒にしました😌✨
-
さくたろー
コメントありがとうございます!9ヶ月でもすりつぶしからなんですね。私もそうしてみようかな。
みじん切りを一緒に、というのは何と一緒にしたのでしょうか。- 1月21日
-
ちゅん
うどんのみじん切りと、カボチャ玉ねぎペーストを、出汁で煮込んであげました😊
- 1月21日
-
さくたろー
参考になります!どのくらい煮たら柔らかくなりますか?なんだか1〜2分だとそんなに柔らかいと感じなくて💦
- 1月22日
-
ちゅん
袋に書いてある分数で煮ましたよ〜😍
- 1月22日
-
さくたろー
それで大丈夫なんですね!食べなかったので、まだ我が子には刻みは早いのかもしれません💦もう少しすりつぶしをあげてみて、またトライしたいと思います!
- 1月22日
-
ちゅん
すみません!今思い出したのですが、
①まずうどんを袋に書いてある分数で煮る
②うどんを細かくきざむ
③出汁、かぼちゃと玉ねぎのペーストでコトコト少し煮込む
でした!!
なので、袋に書いてるのより長く煮てました😌❣️- 1月22日
-
さくたろー
わざわざ詳しくありがとうございます!!助かります💕
- 1月22日
さくたろー
コメントありがとうございます😊
すりつぶしは7か月くらいでも食べてましたか?ペーストと一緒にするのは微塵切りでしょうか?