![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の息子が鼻血を出しました。泣き止んだ後、眠っています。病院に連れて行くべきか心配です。
先程、6ヶ月の息子をお座りさせて
上の子がプラレールで遊んでるのを見せていたのですが
少しトイレへ行ってる隙に前に倒れ込んでしまったようで
プラレールの線路に顔をぶつけて
両方の鼻の穴から鼻血が出てました💦💦
結構ぼたぼたと出てたのでびっくりしたのですが、抱き上げてあやしたらすぐに泣き止み、眠かったのもあって授乳後寝ています。
頭を打ったわけではないのと、すぐに泣き止んだこと、授乳もしっかり飲んでいたことから、様子見でも大丈夫かなと思ってますが、病院など連れて行った方がいいでしょうか?
はじめての鼻血だったので心配で…💦💦
安全確保が足らず、本当に反省してるので
優しく教えていただけると助かります…
- ママリ(4歳7ヶ月)
コメント
![cinnamon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cinnamon
すぐ止血できたのであれば、そのまま様子見で大丈夫かと思います。
今後、例えば眠ったままなかなか起きなかったり、焦点が合わない、嘔吐するなど症状がある場合は時間外でも小児救急を受診するか問い合わせるなどされてください。
うちも鼻血は何度か経験があります、頭を打ったこともあります。
鼻血についてはすぐに止まる場合はあまり神経質にならなくても良いそうで、頭を打った場合でも何か症状がでない限り頭部CTとかレントゲンを撮る事はないと思います。
恐らく今のお子さんの状況だと自宅で様子を見てくださいと言われるかな、と(^^)
ママリ
コメントありがとうございます!
鼻血は抱き上げて拭いたらすぐに止まりました。
赤ちゃんが居たラグに5滴くらいポタポタと跡がつくくらい垂れていてびっくりしてしまったので、受診の目安まで教えていただき、安心しました!
今寝てるので、もう少し注意して様子を見てみます。
cinnamon
グッドアンサーありがとうございます。
初めての事はなんだって困惑しますよねσ(^_^;)
男の子は特にこれからもっと動く様になると思わぬ怪我もします。私もその度に動揺します(^^)
とりあえず、今回は大事には至っていないと思いますので今日はゆっくり過ごされてください。お大事に。