
中古車の現車確認で緊急事態宣言の出ている県に行くことについてどう思…
中古車の現車確認で緊急事態宣言の出ている県に行くことについてどう思いますか?
夫が中古車で新車を検討しており、良いなという車があったので今週末に見に行きたいと言っております。ただ行き先が隣県ですが緊急事態宣言が出ている県です。私も現車確認したい気持ちはもちろんあるんですが、この時期だし…と子供と私は残って夫だけなら…と言ってます。でも夫は来て欲しそうで…。なるべく密集地を避けて、休憩も最悪なしにして行けば…大丈夫ですかね😓?
どこに行っても…とも思いますし、この時期に不謹慎とかは重々承知の上ですので、批判等のコメントはなしでお願いします🙇♀️
ちなみに車のお値段は総費用で200くらいで、どのような支払いにするかは相談中です。
- ゆう(5歳10ヶ月, 9歳)
コメント

irno
似たような状況です!
緊急事態宣言の出ている県に住んでいます。
家を建てる予定なので候補の土地を見に行かなきゃいけません。。県内ですが感染者は自分たちの市内より多いです。
うちも今週末行く予定でしたが、緊急事態宣言が明ける予定の2月頭に延期しました😥
延期はできない感じですか?
でも、人混みや外食するのを避けて、マスクをしっかりしていれば大丈夫かなあと思います。ぶっちゃけ私達も延期はしたもののいつ行っても同じなような気はしてます。。

ままり
私は隣県ではなくで県内ですが、同じ状況です。
ネットで中古車をずっと探していて、良いのが見つかったので週末見に行こうと思っていたところに緊急事態宣言…。見に行くのは県内ですが高速乗って1時間程の場所です。
私は2月7日以降に見に行こうと言いましたが、車屋さんに電話すると問い合わせが多い車だからそれまで残ってるか分からないと言われ、主人も仕事の関係で3月末までには買い替えたいと言うので先週行ってきました。
家から車屋さんの往復しかしてません。車屋も換気、消毒、検温、対面で話す時はビニールでの区切り、マスク、飲み物もセルフとコロナ対策していましたし大丈夫かなと思いました。予約して行ったので他にお客さんも1〜2組程でした。
結局契約してきました。納車は緊急事態宣言明けです。
不要不急の外出を控えるように言われている中で行った事に少し罪悪感ありますが、新車と違って中古車なのでこれを逃したら次また気に入った車を探すのが大変ということもあったので、しょうがないかなと思います。批判はあるかもしれませんが😣
-
ゆう
ほんとにほぼ同じ状況ですね!これが新車だったら延期もありなんですが、中古車だとそうもいかないのが悩みですよね😥
うちも多分高速使って1時間程度の距離だと思います。基本現車確認も外での話がメインですよね🤔
小さい子も連れて行かないとですし、不要不急の外出は控えてとなっている今の状況、ほんと罪悪感もですし、批判も受けそうで悩んでしまいます💦
販売店の対応などとても参考になりました✨多分今週末我が家も行くことになりそうです。色々と参考にさせていただきます✨ありがとうございます😊- 1月21日
-
ゆう
結局昨夜予約しようとしたら、成約済みになっており、行けなくなりました😭
中古車はやっぱりタイミング大事ですね💦- 1月22日
-
ままり
グットアンサーありがとうございます😊
残念でしたね💦良いなと思った物は他の方も良いと思いますもんね😣
また良い車に出会えますように😊✨- 1月23日
ゆう
コメントありがとうございます✨
同じような方からのコメント参考になります😊
土地を見に行くとかも気をつかう時期ですよね💦
延期は、なんとも…ですね。他にも検討している人いるので早めに見に行きたいというのと、これからコロナが本当に落ち着くか分からないという点で出来れば今週末に行きたいそうです。後うちも家建てていて、どの週末に打ち合わせが入るか分からないので…というのもあります。
確かに私も人混み避けて休憩も極力しないでいけば大丈夫かな?とも思うんですよね🤔むしろ夫だけ行かせて、私の知らないところで色々立ち寄ってた…とかの方が恐いかな?とかも思ったり…💦
もう少し考えてみますね✨ありがとうございます✨