
コメント

どきんこきん姉妹+怪獣くん
私ならば3-4時間もってるなら160のままにします!

ぴー
わたしも今同じ感じであげています!満足するなら160のままで良いと思います😇
-
るうちゃんママ
満足してればそのままでいいですかね🥺
- 1月21日

らるるたん
200を4回か200を5回かで毎日過ごしてます👩🍼
-
るうちゃんママ
やっぱり量を飲めば間隔もちゃんとあいてくれますかね😣
- 1月21日
-
らるるたん
うちも最近飲むようになってそれまで時間かかったり残したりすぐ吐き戻しちゃう子なので量減らして調節したりしてたんですが、下にほとんど居れない子【一瞬で咽るほど泣く】で基本旦那が帰ってくるまでほとんど抱っこ紐の中で過ごしてるので自然と二時間とか寝てるんです💦だから、ミルク頂戴って泣く事も無くて(^_^;)5時間〜6時間平気で経っちゃうんでこちらで目処を決めてあげてるかんじです!
とりあえず1日に800〜1000の記載通りになるように調整してます😣
一度夜だけでも飲む子なんであれば180とか作ってみてあげてどのぐらい寝るか試してみたらどうですかね?😊💕- 1月21日
-
るうちゃんママ
旦那さん帰ってくるまでほとんど抱っこ紐も大変ですね😣
今日の寝る前のミルクを180に増やしてみたのですが、まさかのいつもより起きるのが早く…ミルクの量は関係ないのかなって感じです😱😱
睡眠退行なんですかね😭?
量を増やしても起きる時間が変わらないなら、量増やすか悩みます😭- 1月21日
-
らるるたん
うちはすこやか使ってるんですがすこやかの場合は4ヶ月から200mlとなってるので記載通りあげていってました🍼
抱っこして欲しい、寒い暑い、ゲップしたりない、ウンチが出てないとか色々赤ちゃんも敏感ですよね😥
うちは肌が荒れ気味で痒くて眠たいのに何度も起きてしまう感じです😞💦- 1月21日
-
るうちゃんママ
うちで使っているほほえみでも200mlになっているので増やしてもいいかなっては思うのですが、ミルクの間隔が5時間とかあかないのが心配で😣
私の場合、寒い暑いの感覚で苦戦してます。
寝室にはエアコンがなく寒いので厚着させて掛け物もいろいろ掛けて…って思うのですが、赤ちゃんは体温高いっても言うから厚着させたら暑くて起きちゃうかなって思ったり‥😱いろいろ難しいです💦- 1月21日
-
らるるたん
ミルクは3時間空けばあげていいから5時間とか空いてないからあげないとかは関係無いみたいですよ😊🍼
吐き戻しがすごく多いとかが理由ならあげれませんが💦
うちは吐き戻しが多くて180mlにすると足りないと泣くんだけどって感じでだから5時間、6時間空けて本人も欲しいと泣かないけどさすがに7時間とかは夜中でもあるまいしと思ってあげてるだけなんです😫💪
間隔空くようになるよっていうのはほんと個人差あると思うので3時間経ってないのに毎回あげてるとかはどうかなと思いますがちゃんと空いてるなら3時間であげようが私は何も思わないです😘✨
私の知り合いなんて泣くからって理由で3時間空けないでバンバンあげてるらしくてうちより1ヶ月違いなのに2ヶ月の時点で6キロあるとか言ってきてましたが、親が楽をしたいが為に可哀相だなって心の中で思いました😣😣
ちなみ上の子の時は元々神経質な性格なので逆に3時間タイマーかけて8ヶ月ごろまで起きてやってました😂😂笑
保健師さんにもっと早く相談してくれればそんなにお母さん頑張らなくて良かったのにー😭😂と笑われました。笑
なので今回は保健師さんに相談したところ欲しいと泣かないなら間隔空いてもちゃんとおしっこ出てるなら大丈夫だし、泣いて3時間であげるのも良いしって私は聞いてましたよ😊👌💕- 1月21日
-
らるるたん
地域が分からないのであれですが、うちだと北海道なので長袖の肌着にカバーオールでタオルケット毛布掛け布団って感じですが、カバーオールにスリーパーとかは暑い地域ですかね?😣- 1月21日
-
るうちゃんママ
3時間あけばいいって言いますもんね🥺
泣くからって理由で3時間あけずにミルクをばんばんあげちゃうのはさすがに赤ちゃんの負担になって可愛そうですね💦
私も深く考えすぎず、量増やしてみてやってみようと思います!
ありがとうございます😊- 1月21日
-
らるるたん
ちゃんとそこだけ守ってれば大丈夫ですきっと😂💕笑
そうなんです💦よく吐かないな〜うちは数時間後でも吐くのにって思いますけどそれもその子その子で吐かないような子はバンバン飲めるんでしょうね😫🍼
お互い二人育児まだまだ大変だと思いますが頑張りましょうね😣💪💕- 1月21日
-
るうちゃんママ
私は宮城に住んでいます!
今のところ長袖肌着にカバーオール、毛布と掛け布団なのですが寒いのか暑いのか分からず…😣
手を出して寝ちゃうことが多く、朝方手がキンキンに冷えているのですが身体や脚は温かいので寒くないかな?って思ったり…- 1月21日
-
るうちゃんママ
ミルクの間隔さえ守れば大丈夫ですね🙆
いろいろアドバイスいただけてよかったです!ほんとありがとうございます🥰
ほんと2人育児大変ですが、お互いに頑張りましょう😣💓💓- 1月21日
-
らるるたん
あ〜その冷たい手長女もありました😫😫
私も朝方とかにビックリしちゃって旦那とも大丈夫なのかってよく喋ったの思い出しました😂😂
テヤ足が冷たくても赤ちゃんは大丈夫みたいです😣
でも触るとあんなに冷たくなってるとほんと焦っちゃいますよね💦💦
逆に手足を温めちゃうとそこで温度調節赤ちゃんはしてるみたいなので熱を逃がせないと危ないみたいです😞💦- 1月21日
-
るうちゃんママ
ほんと、手がキンキンに冷たいのは大丈夫なの?って焦りますよね😱💦
体温調節してるから手が冷たくても今の服装、掛け物で大丈夫ですかね!
ほんと、遅くまでコメントありがとうございます😭😭- 1月21日
るうちゃんママ
ですよね!多くあげればいいってものでもないですもんね!
ありがとうございます😊