※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子育てでイライラや反省がありますが、皆も同じですか?

今の息子達には今しか会えないし、あっという間に大きくなってしまう貴重な幼少期。
貴重な育児を後悔のないように楽しみたいのに、イライラしてしまう時やもっと遊んであげたら良かったなどなど日々反省してしまいます😢
理想と現実は違うのは分かっています😢
でもなかなか体と気持ちに余裕を無くす日もしばしば。。
同じことの連続です。
皆さんはどうですか😢??

コメント

yu-

わかります(;´д`)
私もすぐいらいらしてしまい怒るほどのことじゃなくてもつい怒ったりイラついて返してしまい、子供が察した顔をみて後悔の毎日です(´・ω・`)

怒ってしまったらできる限り早めに謝ってぎゅーするのと、毎日落ち着いてぎゅーして大好きだよーかわいいね(*´-`)
って言う時間は作るようにしてますが、幼い娘の心にはどう感じてるのか…。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    同じような方がいらして良かった😢
    私も寝る前に必ず大好きだよーと抱きしめます😭
    反省の日々、無限ループなんですよねー😭
    なかなか難しいですよね😢

    • 1月19日
  • yu-

    yu-

    なかなか難しいですよね😭
    特に最近お喋りが上手すぎてこちらが疲れてきてしまって八つ当たりみたいになったり(;´д`)
    娘には可哀想なことばかりです。

    でもきなこさんは妊娠中で幼い男の子ふたりもいらっしゃるなんて!そりゃぁイライラしますよ(;´д`)
    私とは比べ物にならないくらい大変ですよね😭

    今日もぎゅーしながら毎日一回ずつでも怒るのを減らしていこうと反省していたところでした笑

    • 1月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😭
    息子はまだまだ単語しか話さないので達者になったらどうなるんだろうー🥶

    ありがとうございます😭でもそんな事ないですよ!人間の1人や2人、育ててることには変わりないですし、yu-さんはお腹も大きいでしょうし思うように動いたりするのも大変ですよね日々お疲れ様です😣

    そうですね!!私も毎日1回ずつでも怒るの減らしていこうと思います!!笑

    • 1月19日
  • yu-

    yu-

    もうすごいですよ笑
    なんでもないときはお喋りすごくかわいいし楽しいんですけど、みてるよー!って何回も言って見てるのに何度も
    ねぇ!みて!みて!
    って言われたり、これなに?どうしたの?ってずーっと言われると無になるときがあります笑

    1人と2人じゃ全然違いますよー(;´д`)
    今から二人育児どきどきです笑
    ありがとうございます😭
    きなこさんも毎日本当にお疲れ様です😭

    子供たちには申し訳ないですが同じ気持ちのママさんがいて私もなんかほっとしています笑
    明日からまた優しくできるように適度にがんばりましょ(*´-`)笑

    • 1月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その攻撃は結構効きますね🤣🤣ずっと言われると無になりたくなりますね🤣🤣!!
    もう正産期すぐですもんね🙂
    元気な赤ちゃん産んでください🍀!
    私も子供たちには申し訳ないですが、ほっとしました😭
    明日からまた適度に頑張りましょう!
    またどこかでお話が出来ますように🙂🍀

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

同じです!
楽しんでる余裕が全然ないし、理想の母親や子育てとは程遠いです😭
貴重な時間だって頭ではわかってるんですけどね…せめて動画や写真を沢山残すようにはしています💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    同じような方がいらして良かった😭
    私も程遠くて申し訳なさ過ぎます😭
    私も頭ではわかっているんですけど、行動が伴いません😭こんな日々で時間が潰えていくのでしょうかー😭😭

    • 1月19日