

さらい
HPVちがうと思いますが、、
子宮頚がんのやつですよね?

音ママ
日本脳炎は3歳が最初だと思いますよ!

きびだんご
ヒトパピローってなんですか??
今、二歳半の娘がいますがそれは打ってないし、母子手帳にもありませんが、
ヒブワクチンではないですか??☺️

マッシュ
HPVは子宮頚がんのワクチンで、小6~の女子が対象なので関係ないと思います💦
日本脳炎は半年~打てるので、いつ受けるかは掛かり付けと相談された方がいいかと🤔
うちは上の子は3歳になってから、下の子は半年で受けました💉
おたふくは1歳になったら1回目を受けますが、任意なので自治体の補助がなければ自費になります💦

Rio☺︎Mioママ
1歳だと
【定期】
Hib、肺炎球菌、MR、水痘
【任意】
おたふく
日本脳炎は基本は3歳〜ですが、生後半年から接種できます。
上の子は3歳〜、下の子は9ヶ月〜接種してます。
定期だからお金はかかりませんが、上の子が追加の日本脳炎接種を今月予定してましたが、供給不足でしばらく接種できないと言われました。
この辺は確認された方が良いと思います💡
HPVは子宮頸がんワクチンで、女の子が対象なので関係ないかと…

ママリ
千葉県は養豚場があって過去に日本脳炎が発生しているので、早めの接種が推奨されていると予防接種専門の病院で言われましたよ!
生後半年から受けられるのでかかりつけに相談してみてください😊
コメント