※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

生後1ヶ月くらいから色々変わったり落ち着いたりしますか⁇

生後1ヶ月くらいから色々変わったり落ち着いたりしますか⁇

コメント

ふう

1ヶ月半あたりから夜3時間おきに起きていたのが、6時間になったり、長くなっていきました( ¨̮ )

  • まる

    まる

    6時間も寝てくれたら楽ですよね‼︎

    • 8月9日
はる坊

2ヶ月なる頃までは何しても泣いてて1日中抱っこしてました(ー ー;)
それからは少しずつ1人で遊べる時間が増えて、4ヶ月の今は30分くらいは1人でおもちゃ握ったりして遊んでくれてます😊
もちろん個人差はありますが、必ず少しずつ落ち着いてくると思います。

  • まる

    まる

    ありがとうございます‼︎
    1人遊びしてくれるよーになると楽ですよね‼︎

    • 8月9日
サルバトール

最近ぐっと夜は寝てくれるようになりました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 

  • まる

    まる

    羨ましいです♡
    早くうちもゆっくり寝てほしいです

    • 8月9日
  • サルバトール

    サルバトール

    外出した日は特に寝てくれますよ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

うちは三週間頃から抱っこで寝ても、おいたら起きる、みたいな抱っこか抱っこ紐じゃないと寝ない時期がありました!4カ月過ぎたくらいから置いても寝てくれて、一人でも遊んでくれる時間が少しは増えてきた記憶があります(*^^*)

Sao chan⭐️

うちは後3日で2ヶ月になるのですがここ数日で夜中の授乳は1回で済むようになり6,7時間、続けて寝てくれるようになりました😊
そして日中は起きている時間はほぼ泣いていたのですが今日はおっぱい後1人で30〜1時間くらいぼーっとしたり手足を動かしたり喃語のようなのを話したりして遊んでくれていました♪♪
本ト2ヶ月手前にしてここ数日で少し落ち着いてきた感じです☺️
新生児期、大変ですよね💦
少しずつ落ち着いてくると思うので共に頑張りましょう✊🏻☺️

  • まる

    まる

    新生児の時期は本当大変ですよね!
    でも少しずつ成長していく息子をしっかりこの目に焼き付けないとですね‼︎

    • 8月9日
柚まま

起きてる時間ほぼキュイーって顔を真っ赤にしてずっときばってた?いきんでた?んですが
それがなくなりました(❁´ω`❁)!!

2ヶ月なる辺りまでには朝まで寝てくれるようになりました_(ˇωˇ」∠)_ スヤァ…