※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

布おむつを使用する際の排泄のチェック頻度やタイミングについて教えてください。最近布おむつを始めたので気になっています。

布おむつを使っている方に質問です!

どのくらいの頻度、どんなタイミングで排泄の有無をチェックしていますか??

最近になって布おむつを始めることになり、気になったので教えてください!

コメント

deleted user

午前中は朝ごはん終わってから、お外出る前です🤔お外出るときは紙おむつなのでこのタイミングです。
午後はお昼寝前に布おむつに変えるので、お昼寝後、遊んでるときに2回ほど確認、夕食作るときにテレビ見せるのでその時、あとはご飯食べる前です😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!生活リズムが息子と似ているのでとても参考になりました✨
    はるママさんのお子さんは布おむつやカバーは1日に何枚くらい使いますか?
    どのくらい用意したらいいのか悩んでいるので教えてもらえたら嬉しいです😊

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    布おむつは、輪おむつ1枚を1日7枚くらいですね🤔!カバーは2〜3枚使ってます!
    布おむつカバーだと内ベルトがおすすめですが、お漏らししてもよければ、トイトレパンツ(6層)を布おむつカバーとして私は使ってます🙌!

    • 1月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    トイトレパンツなら後々も使えるからいいですね😳💕
    布おむつもカバーも今買っている分だけでは足りなさそうなのでまた買い足したいと思います!
    教えてくださりありがとうございました😊✨

    • 1月20日