
生後2ヶ月の完ミの赤ちゃん、1日のミルク量が変化している。夜のミルクを増やしたら寝る時間が増えたが、昼間はぐずぐずする。1日5回になる場合、量を増やすべきか悩んでいる。2ヶ月の完ミ赤ちゃんの1日のミルク量はどれくらいが適切か。
生後2ヶ月になったばかりの子を完ミで育てています。
ミルクの1日のトータル量なのですが、今まで120を6~7回で1日700~800ちょっと飲んでいました。足りない様子はなかったのですが夜も3時間くらいで起きてくるのでもうちょっと寝てくれたら、、と思い、数日前から夜の間だけ130をあげて4時間くらい寝てくれるようになったのですが、最近昼間もぐずぐずの時間が多くなったので2ヶ月になったしと、130で統一したところよく寝るようになり、今日はまだ5回で600ちょっとしか飲んでません。
このまま1日5回くらいになるようならもうちょっと1回の量を増やした方がいいのでしょうか?
完ミで生後2ヶ月くらいの子は1日トータルどれくらい飲みますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント

ままり
完ミです。
本人がまだいりそうなら増やしても大丈夫かと思います☺️
娘は2か月のころは1回に120〜140飲んでた記憶があります👶🏻

かくかく
ミルクの量は子どもにもよるので、気にせず吐き戻しがないくらいに、飲めるだけ飲ませていいと思いますよ(^ ^)
うちは2ヶ月と9日からは160mlを5回でした。周りからは飲む方だと言われます笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
160も飲んでくれると回数少なくても安心ですね😌うちもちょっと量増やしてみようと思います!- 1月19日

Sママ
生後2ヶ月で完ミで育ててます。
毎日合計だいたい820~840ぐらい飲んでます。
ミルク缶の記載が2ヶ月~3ヶ月が140になってたので2ヶ月に入ってすぐ140にしましたがしょっちゅう吐いてて今もうすぐ3ヶ月になるという時でだいぶ吐かなくなりました。
保健師さんには一日の合計が「体重(kg)×200㎖」ぐらい飲んでたら大丈夫ですよ〜て言ってたのでよかったら参考にしてみてください😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱ800くらい飲みますよね~!うちもそのくらい飲んでたのですが急に回数減ったのでちょっと心配になりました😂1回の量10増やしただけでそんな変わる!?って感じです(笑)
計算してみたんですが、5.2キロあるので1000オーバーしてしまいました😂(笑)- 1月19日
-
Sママ
私も量増やして飲む回数減ったことありました!
10㎖てぜんぜん変わんないように思えるけど👶からしたらけっこう違うんですかね😂- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
あの小さい体からしたら10mlって大きいんですね😳(笑)
- 1月19日

すまらぶ
うちの子もそんな感じです💦
2ヶ月だし最低トータル700はなりたいなぁ〜
と思いつつミルクは90〜120ほどしか飲みません😭
息子の時に比べると全然飲んでないので
不安になりますが、体重は増えてるから大丈夫なのかなぁ〜…
と思ってます😖💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!少ないと不安ですけど、体重で判断するしかないですよね😂
- 1月19日

ほたて
完ミです!
160〜180を4回あげています!
一回の量は他の子より多いですが、トータルは同じくらいです☺️
吐き戻しも無いし、体重も平均なのでこれで落ち着いています!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
1回でいっぱい飲みますね😳4回ならお母さんも楽そうで羨ましいです🥺(笑)- 1月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
130飲ませたあと、空の哺乳瓶口に近ずけたらちゅぱちゅぱしてたのでまだ飲めそうです☺️
増やして様子みてみます!
ままり
缶に記載されてるのは目安なので気にしなくても大丈夫ですよ☺️
2か月の検診のときに、多めに作って少し残るくらいがちょうどいい量。と小児科の先生に言われました👏
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
あげたらあげた分だけ飲みそうですけど、2ヶ月になると満腹中枢できてきた頃なんですかね🤔