
コメント

mopiy🍼
シャワー浴びる際に手を上げすぎたりしてお腹ひっぱっちゃったりしてませんか?あとはずっと立ちっぱなしとか。・°°・(>_<)・°°・。

こ
わたしも張ります!
座って洗ったりしてるんですがゆっくり休みやすみでお風呂入ってます( ´>_<`)
主さんより少しぬるい温度だと思いますが…
のぼせるのが怖くてぬるめです!
-
ちったん♡
コメントありがとうございます!😳
そうなんですね!お風呂って、張りやすいのかな?💦
最近設定変えてなかったですが、もう40度だと暑いのもあるんですかね…もうちょい低めにしてみます😉✨- 8月9日

るんママ
長風呂になっちゃってませんか??
湯船に浸かるとお腹が張りやすくなるって言われたことありますよ
-
ちったん♡
コメントありがとうございます!😳
そうなんですね!
最近張る頻度が高いので、湯船には入らずシャワーだけでさっと済ませてます😣
結構入ってすぐ張るので、赤ちゃんお風呂嫌いなのかなとか考えてます(笑)- 8月9日

ちびちびママ
張りますよね。お湯は子宮収縮の効果も少しはあるし、シャワーかける際どーしても体勢でなっちゃうみたいです(꒦ິ⌑꒦ີ)
病院で相談したらなるべく早く終わらすようにしてねって言われたのでそーしてます♪
-
ちったん♡
コメントありがとうございます!😳
病院で相談されたんですね✨
他の方も話されてたように、温度と時間に気をつけて様子みようと思います(*^^*)🎶- 8月9日

ひーちゃん
お風呂時間夕方なり夜ですよね❓
シャワーの時というより
日中思いのほか動きすぎてるんだと思います
それが原因でたまたまシャワー時間にお腹張るんでしょう
でもお風呂も意外に体力使いますから、それもあるとは思います
私も産院でお腹夕方とか張るでしょう
日中の家事で動きすぎるとそーだと言われました
なので
私はお風呂入る時は旦那が帰ってきてからにしてます
1人で裸の時にお腹張りすぎてなんかなったとき対処に困るから
-
ちったん♡
コメントありがとうございます!😳
保育士してるので、日中はかなり動いてると思います😣
それも原因なのかな…仕事は今月までなので、終わったら変化があるといいです(;_;)✨- 8月9日
-
ひーちゃん
お疲れ様です
原因はそれだとおもいますよ💦
子供相手は体力いりますよね💦
自分の子供だけでも手一杯なのに
同じくらいの世代の子供が大量ですもんね
(´Д` )
私には出来ない職種なので尊敬します
あと一踏ん張りしたら
ゆっくり出来るんですね😁- 8月9日
-
ちったん♡
今日はお風呂以外も結構張ってたので、がんちゃんラブさんにそう言われてから日中の疲れも影響あるような気がしてます(^o^;)💦
尊敬なんてとんでもない!
毎日大変だけど、子どもたちかわいいからがんばれます✨
子育てしながら働いてるママ達のほうが尊敬です(*^^*)
あともうひと踏ん張り、頑張ります!😘- 8月9日

ひーこ1011
張ってました!
陣痛促すためにおふろ入ったりする位なので、そういうのもあると思いますよ!
あまりに張りが気になるようだったら、浴槽に浸かるのをやめると良いです(◍•ᴗ•◍)
-
ちったん♡
コメントありがとうございます!😳
そういう効果もあるなら、やはりそうかもですね💦
引き続きシャワー派でいます!教えてくださってありがとうございます( ;∀;)- 8月9日

退会ユーザー
私ももっぱらシャワーしか浴びませんが、入浴時間に関わらずお湯は38℃、勢いを弱くしても必ず張ります…(-_-)
なるべくお腹にお湯を当てないようにしてますがシャンプーとかプッシュするだけで張り始めます(笑)
もう張りやすい時期だから横になれるときに身体落ち着かせてね〜って先生に言われたのでそうしています。
-
ちったん♡
コメントありがとうございます!😳
わかります!(笑)
わたしもみなさんのコメントを参考に、今日は38度でさっと済ませましたが張りました(TдT)💦
時期的なものもあるんですかね…- 8月9日
ちったん♡
コメントありがとうございます!😳
うーん…シャワーはスタンドにつけたままで、椅子に座って浴びてます!
体勢は大丈夫な気がするんですが、何でなんでしょうねぇ(T_T)