
コメント

ままり
2歳くらいまで
そのまま夜泣きコースでした

はじめてのママリ
3ヶ月の半ばから始まって、今も続いてます😂
8〜10時間ぶっ通しで寝ることが多かったのに、今は夜中4回とか余裕で起きてきます💪
睡眠不足でめちゃくちゃ病みましたが少し慣れました(笑)
最初の頃はギャン泣きで起きることが多かったですが、ここ最近は楽しそうに起きてくることも増えました🤣

退会ユーザー
3か月から夜間断乳する8か月まで続きました😅
ままり
2歳くらいまで
そのまま夜泣きコースでした
はじめてのママリ
3ヶ月の半ばから始まって、今も続いてます😂
8〜10時間ぶっ通しで寝ることが多かったのに、今は夜中4回とか余裕で起きてきます💪
睡眠不足でめちゃくちゃ病みましたが少し慣れました(笑)
最初の頃はギャン泣きで起きることが多かったですが、ここ最近は楽しそうに起きてくることも増えました🤣
退会ユーザー
3か月から夜間断乳する8か月まで続きました😅
「睡眠退行」に関する質問
朝昼夕寝は、リビングの長座布団か大人用ベットで寝かせて、夜はベビーベッドで寝ていました。 最近夜ベビーベッドで1時間も寝てくれません。 睡眠退行もあると思うのですが… やはり夜だけベビーベッドとなると寝てくれ…
これって睡眠退行ですか? 今まで22時頃〜7時頃まで夜通し寝てました。 それが最近少しづつ朝が早くなり5.6時台に起きるように。 そして今日は夜中の3時頃に一度目覚めミルクをあげたあと寝て、6時にまた起きました。 …
毎日毎日1.2時間で起きてしまうのでストレスがすごいです💦 寝てから1時間以内にギャン泣きするので寝ずに待機して泣いたら抱っこして寝かしつけその後1時間、2時間で足バタバタか頭を掻きむしるのでおしゃぶりして手を押…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
S.A
3ヶ月になってすぐから今も続いています😭
ほんと寝不足ですよね💦
ままり
旦那とともに毎日寝不足でイライラしてました(笑)
夜間断乳、散歩、ネントレなどいろいろ試しましたが断乳まで続きました
今ではいい思い出ですけどね