
出産後、母乳不足でミルク主体。検診で太りすぎと指摘され、ミルク量を減らすように言われた。紙通りの量しかあげていないが、減らさないといけないのか悩んでいる。
質問ここでいいのかわからないのですが間違えていたらすみません。
出産して病院にいる時から母乳があまりでなくほぼミルクでした。
退院してからもメインがミルクでミルク飲んでも1時間半とかで泣いちゃう時とか
だけ母乳いちをでてるかわからないですけどあげてました。
でこの間1週間検診があったのですが太りすぎだからミルクの量を減らしてと言われました。
退院するとき渡された紙どうりの量しかあげてません
3時間から3時間半に一回80です
今は2週間過ぎたので90です
この量しかあげてないのにへらさなきゃだめなんでしょーか(´;ω;`)
へらすとめっちゃなきます꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡
可哀想で(´;ω;`)
- のの(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
少し面倒ですが母乳を搾乳してみてはいかがでしょうか?(^ ^)

きゅぴちゃん。
かわいそうですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
時間通りにミルクあげてて大っきくなってるってことは母乳が徐々に出るようになったのではないですかね?!
-
のの
それって母乳あげてからのミルクの場合40から50あげてるのですがそれ以上にへらすということですかね?
- 8月9日
-
きゅぴちゃん。
そーなりますね!!★
私も出ず母乳とミルクの混合でした!!
それで1週間検診の時に太りすぎと言われミルク減らしてみてと言われて、、、
少しずつ減らしました!!
例)母乳+ミルク50→母乳+ミルク30とか
でも、私の場合2か月くらいしてから徐々に母乳減っちゃったみたいで逆に体重増えず今度は逆にミルク足していく感じになって今は完ミですが、、、(笑)- 8月9日
-
のの
同じだったんですね(´;ω;`)
ミルクへらすとお腹いっぱいになってないのかすごくなくんですけど꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡
しかたないのですかね?
私は来月からは母乳やめてミルクにするので今月いっぱいは混合でいきたいのですが
23日が1ヶ月健診で
それまでにはちゃんと体重管理しなきゃなとおもってて(´;ω;`)- 8月9日
-
きゅぴちゃん。
同じでした!!
うちの子も泣いてましたorz
でもミルクはすぐに飲ませられないしでずっと抱っこであやしたりして大変でした(泣)
なるほどです!!
それだったら10減らすとか気持ちミルク減らすでもいいのではないですかね(^^)
私も最初の頃は体重管理に四苦八苦してましたよ!!😲- 8月9日
-
のの
どーしたらいいのかわからないですよね(´;ω;`)
ミルクの缶通りにあげちゃだめってことですよね?
私母乳昼間に3回くらいだけしかあげてなくて他はミルクで育ててるんです꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡- 8月9日
-
きゅぴちゃん。
ですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
最初の頃なんて検診まで3日おきに体重測って1日あたり何グラム増えてるか計算したりとシビアにやってました💦今考えると頑張りすぎたなーと(笑)
そーですね!!
母乳も飲んでるのであればミルク缶より少なめにするといいかと!
なるほどです!!
母乳の出てる量わかればいんですけどね。゚(゚´ω`゚)゚。- 8月9日
-
のの
そのまでやってたんですね(´;ω;`)
やっぱりミルクへらすと大泣きです꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡
胃が大きくなっちゃったんですかね(´;ω;`)- 8月9日
-
きゅぴちゃん。
はい。゚(゚´ω`゚)゚。
あれま(泣)抱っことかであやしても駄目そうですかね?!- 8月9日
-
のの
全然だめです
さっきも涙出るくらい大泣きですアパートだから苦情がきそうなのでおしゃぶりあたえちゃいました(´;ω;`)- 8月9日
-
きゅぴちゃん。
あれまっ。゚(゚´ω`゚)゚。
苦情よりののさんが大変そうです(泣)
大丈夫ですか?!
あ!おしゃぶりしてるんですね!
私も最終手段と言うか、寝かしつけで使ってます(* ॑꒳ ॑* )- 8月9日
-
のの
昼間も寝てくれなかったのに夜もかーって感じです(´;ω;`)
ミルクの量が増やせればお腹いっぱいでねてくれるんだろーけど(´;ω;`)- 8月9日
-
きゅぴちゃん。
ありゃー!!
ののさんゆっくり休めてないですよね?!
大丈夫ですか?!
んー、今までもミルクいっぱい飲めば寝る子な感じですか?!それならすこーし足してもいいのかなーとは思いますが、、、
でも、ほとんどの子が満腹中枢まだ未発達なのでミルクあげるだけ飲んでしまいます!!
そーなると赤ちゃんも逆に辛いかな~って😲
ちなみにうちの子はミルクたくさん飲んでも泣いて泣いて大変な子でした(笑)- 8月9日
-
のの
ミルクたくさん飲んでもなくときはなくし
いつもとミルク変わらなくても寝るときは寝てくれるんですけどね(´;ω;`)
やっぱりあげるだけ飲んじゃうんですね
友達のあかちゃんはいっぱいあげても入らなければ飲まないからいっぱいあげてへいきだよとか言うけどうちのこは絶対全部飲んじゃう(´;ω;`)- 8月9日
-
きゅぴちゃん。
うちの子と一緒です!!!(笑)
うちの子と同じよーな感じだったらはたぶんミルクの量関係ないと思います💦
はい!!うちの子はあげるだけ飲みます!!
今8ヶ月なりましたが240ml以上飲む勢いですwww
飲み終わって哺乳瓶外すとギャン泣きですorz
ゲップしておけつボスボス叩いて終わりだよ~ってやるとようやく泣き止む感じです。゚(゚´ω`゚)゚。
なのですごいうちの子と似てるな~って思って(笑)
ののさん大変かもですけどミルクの量は守りながら泣いたらおしゃぶりかあやすで対応してあげたほうが体重増えすぎたりとかないと思われます(* ॑꒳ ॑* )- 8月9日
-
のの
産婦人科で教えてもらった砂糖水30あげたら寝ました(*-艸・*)
とおもったら15分の間にうんち2回した(´;ω;`)
お腹痛かったのかな?- 8月10日
-
きゅぴちゃん。
あれま!!2回もだなんて\(´口` )/
新生児あるあるですね(笑)
お腹痛かったのかもですね!!- 8月10日

煎麦茶
私とまったく一緒!めっちゃ不安ですよね!
私も母乳絞ったら全然出なかったです!
娘も気分で吸ったり吸わなかったり…(笑)
まず母乳を吸ってもらって(吸わなかったら潔く諦めて)60mlミルクを授乳。
足りなそうだったりうんちしたら母乳を吸って貰ったりしてました(笑)それでも足りなかったらプラス20ml作ってました!
時間かかりますが、母乳出るようにするなら先に乳首を吸わせないとダメって言われたのでそれを2週間続けたら、小腹を満たすくらいは母乳が出るようになりましたよ!(笑)
お互い頑張りましょうね!
-
のの
ミルクだけのときも60ですか?
私は帝王切開で産んだのですが
病院の最後の退院の日にすでに70でしか
看護師さんがよくのむこだから
明日からは80あげてねっていわれて80あげてました(´;ω;`)
そしたら太りすぎって言われて꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡
言われた通りしかあげてなーいって感じです(´;ω;`)
今更へらすの可哀想で꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡- 8月9日
-
煎麦茶
ミルクだけでも60でした!
ただ、うちの娘の飲む量少ないのですが回数はやたら多くて40を1時間ごととかで飲んでました(笑)
母乳絞ったら出ないだけで、吸ったら出てるのかもしれませんね!私も吸ったら出てるみたいです!絞ったら今でも20とかです(笑)- 8月9日
-
のの
少なくで1時間ごととかにミルクってあげていいんですね
絞るとやっぱりでないものなのかな?- 8月9日
-
煎麦茶
私も不安で2週間検診の時に助産師さんに聞いたら、個性だと言われました。
大量を一気に飲む子と、少量を小分けで飲む子が居ると言われて安心しましたよ!
少量を小分けで飲むとガス溜まりになりやすいので、ゲップは必ずさせる事と指導されただけで、1時間おきの授乳は問題ありませんでした!
いろいろ不安ですよね…本当早くいろいろ安心したいです!(笑)- 8月9日
-
のの
普通に80あげても20分後にはギャン泣きです
まだ足りないってことなのかな?- 8月9日
-
煎麦茶
めっちゃ飲みますね!
それは不安になりますね…
きっと作れば作るだけ飲んでくれる子なんですね!
80飲んでギャン泣きした時は母乳を与えてみて…って思ったんですが…まず哺乳瓶の乳首のサイズを小さめにしたらどうですかね?
疲れさせる!という荒技ですが(笑)- 8月10日

のの
いちを哺乳瓶はピジョンで1番小さいサイズのs使ってるんだけど
他の哺乳瓶の乳首ははいらないよね?
てかこれより小さいのあるのかな?
のの
搾乳を自分で哺乳瓶にしてみると10くらいしかでません
でも1週間検診のとき助産師さんに出してもらってみたら普通にでるよといわれました
ただ、出し方にはコツがあるようで私の乳首は左が陥没してるので難しいかもねと言われました꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡