
土地はあります!2000万〜2800万ぐらいの家で月々8万の返済で35年ローン…
土地はあります!
2000万〜2800万ぐらいの家で月々8万の返済で35年ローンだとしたら、固定資産税は、だいたいいくらになりますか?
- かな(8歳, 11歳)

ぽせ
固定資産税は土地と家それぞれの評価額に税率を掛けて計算されます。
税率も自治体によって少し変わります。
土地のほうは既に固定資産税は負担してるんですかね?
あとそれに家の分が増えますが、大体新築価格の半分から7割くらいが評価額です。最初は。
ローンいくらかは固定資産税には関係ないですよ〜。

ママリ
固定資産税は土地の広さと家の建坪によって決まりますので家の値段は関係ないですよ😅
コメント